感想を一言でいえば「とほほ…」か?
この議席の差、日本国民がいかに自分たちの国家を考えていないのか、
そして「理想と現実」の区別がつけられないのか?
を如実に表したような気がします。
元々この選挙、オレは「民主党だけには絶対に票を入れない」と固く心に誓っていました。
日本人の大半も
「自民党はダメ」→「政権交代」
という単純明快なフレーズにまんまと乗ってしまったんだなぁ、
そう思います。
☆☆☆
いや、確かに自民党も情けないと言えば情けない。
主要閣僚が自ら「エラー」し続けた現状から鑑みれば、
確かに国民に対して「厭戦気分」が生じてしまうのも仕方のない事。
それはそれで自民党に落ち度があるということは否めない。
だからって「じゃあ民主党政権」というのはおかしい。
なぜなら民主党の主張に全く蓋然性、具体性が無いから。
「政権交代」とはいうものの、
「政権交代した後に、あなたたちは何がしたいの?」
というのが全く見えてこなかったから。
個人的には後追いで発表された民主党のマニフェストを読んで
「子ども手当26000円」と
「高速道路原則無料化」の2つに対して断固反対!ですし。
他にも、民主党が重要政策をまとめた「政策集」の中に、
1:学習指導要領の大綱化
2:選択的夫婦別姓の早期実現
3:元慰安婦に謝罪と金銭支給を行うなど慰安婦問題への取り組み
4:靖国神社に代わる国立追悼施設の建立
などを入れていながら、マニフェストではこれらを抜いていたり。
結局「本音と建前は全く違う」という事を教えてくれている政党です。
そんな政党に対して票を投じるわけにもいかないし、
特に上記3と4に関しては
「日本国の歴史認識」にもかかわってくる重要事項だし、
4を呑んでしまえば、中国や韓国に今まで以上にバカにされる時代がやってくるだけ。
ま、歴史問題に関しては村山のトンチャンとか、
自民党総裁で今日現在唯一総理大臣になれなかった河野洋平君とかが、
色々とやらかしてくれており、だいぶ話はこじれてしまいましたが…。
そもそも今度の総理大臣に内定が出ている鳩山クンが、
実は「反日の急先鋒」だという事をどれだけの人間が知っているのか?
大体が「日本列島は日本人だけのものではない」とか言っちゃうような、
そんなヤツが日本の総理大臣にならんとしている、
そんな国にどうやって「将来」を感じる事が出来ようか?
党大会で日本の国旗を切り刻んで民主党の党旗を作ってしまうような、
そんな候補が出るような政党にどうしてこの国の未来を預ける事が出来ようか…。
☆☆☆
ま、こうなってしまっては仕方が無いので、
「民主党のお手並み拝見」
というところですが、
「デストロイヤー小沢」さんがいらっしゃる政党なので(笑)
何時内部崩壊が始まって、民主党政権が崩壊するのか?
それを唯一の望みとして、しばらく生活をしていきます。
民主党政権も持って1年でしょうし、
1年我慢すれば、また「今よりは安心できる将来」が手に入れられそうですから…。
といっても。
民主党と自民党の選択って汚い話だけど、
「大便と小便のどっちを食べますか?」くらいのロクでもない選択なんですよ、ホントは。
一時期「飲尿は健康に良い」とか言ってもてはやされましたが(これが4年前の郵政選挙)
それが「小便飲んでもダメじゃん!」って審判が下ったのが今回の選挙。
でも、今回有権者の大半が選んだのは「じゃあ代わりに大便食べるか」って話。
しかもその大便にはO157が混ざっている…というレベル。
オレが民主党じゃなくて自民党に入れたのも例えるならそんな話。
「クソを食うくらいなら、まだ小便飲むよ」
汚い話だけど、そういう例えしかできないくらい政治には期待してなかったし、
そしてこれからの民主党政権にも期待できない、
それがオレの今回の総選挙での感想です。
この議席の差、日本国民がいかに自分たちの国家を考えていないのか、
そして「理想と現実」の区別がつけられないのか?
を如実に表したような気がします。
元々この選挙、オレは「民主党だけには絶対に票を入れない」と固く心に誓っていました。
日本人の大半も
「自民党はダメ」→「政権交代」
という単純明快なフレーズにまんまと乗ってしまったんだなぁ、
そう思います。
☆☆☆
いや、確かに自民党も情けないと言えば情けない。
主要閣僚が自ら「エラー」し続けた現状から鑑みれば、
確かに国民に対して「厭戦気分」が生じてしまうのも仕方のない事。
それはそれで自民党に落ち度があるということは否めない。
だからって「じゃあ民主党政権」というのはおかしい。
なぜなら民主党の主張に全く蓋然性、具体性が無いから。
「政権交代」とはいうものの、
「政権交代した後に、あなたたちは何がしたいの?」
というのが全く見えてこなかったから。
個人的には後追いで発表された民主党のマニフェストを読んで
「子ども手当26000円」と
「高速道路原則無料化」の2つに対して断固反対!ですし。
他にも、民主党が重要政策をまとめた「政策集」の中に、
1:学習指導要領の大綱化
2:選択的夫婦別姓の早期実現
3:元慰安婦に謝罪と金銭支給を行うなど慰安婦問題への取り組み
4:靖国神社に代わる国立追悼施設の建立
などを入れていながら、マニフェストではこれらを抜いていたり。
結局「本音と建前は全く違う」という事を教えてくれている政党です。
そんな政党に対して票を投じるわけにもいかないし、
特に上記3と4に関しては
「日本国の歴史認識」にもかかわってくる重要事項だし、
4を呑んでしまえば、中国や韓国に今まで以上にバカにされる時代がやってくるだけ。
ま、歴史問題に関しては村山のトンチャンとか、
自民党総裁で今日現在唯一総理大臣になれなかった河野洋平君とかが、
色々とやらかしてくれており、だいぶ話はこじれてしまいましたが…。
そもそも今度の総理大臣に内定が出ている鳩山クンが、
実は「反日の急先鋒」だという事をどれだけの人間が知っているのか?
大体が「日本列島は日本人だけのものではない」とか言っちゃうような、
そんなヤツが日本の総理大臣にならんとしている、
そんな国にどうやって「将来」を感じる事が出来ようか?
党大会で日本の国旗を切り刻んで民主党の党旗を作ってしまうような、
そんな候補が出るような政党にどうしてこの国の未来を預ける事が出来ようか…。
☆☆☆
ま、こうなってしまっては仕方が無いので、
「民主党のお手並み拝見」
というところですが、
「デストロイヤー小沢」さんがいらっしゃる政党なので(笑)
何時内部崩壊が始まって、民主党政権が崩壊するのか?
それを唯一の望みとして、しばらく生活をしていきます。
民主党政権も持って1年でしょうし、
1年我慢すれば、また「今よりは安心できる将来」が手に入れられそうですから…。
といっても。
民主党と自民党の選択って汚い話だけど、
「大便と小便のどっちを食べますか?」くらいのロクでもない選択なんですよ、ホントは。
一時期「飲尿は健康に良い」とか言ってもてはやされましたが(これが4年前の郵政選挙)
それが「小便飲んでもダメじゃん!」って審判が下ったのが今回の選挙。
でも、今回有権者の大半が選んだのは「じゃあ代わりに大便食べるか」って話。
しかもその大便にはO157が混ざっている…というレベル。
オレが民主党じゃなくて自民党に入れたのも例えるならそんな話。
「クソを食うくらいなら、まだ小便飲むよ」
汚い話だけど、そういう例えしかできないくらい政治には期待してなかったし、
そしてこれからの民主党政権にも期待できない、
それがオレの今回の総選挙での感想です。
コメント