というわけで7月5日日曜日は東京ディズニーシーに行って来ました。
今日は一緒に行った友人が「ストリートシークスが見たい!」との事でお付き合い。
1日6回やっているのですが、うち5回も見ちゃいました。
といっても、最初の1回以外の5回は同じ曲なので、
「後半のダンサーのオネエチャンが出てくるとき1回見れば十分かなぁ」
という感じでした。
☆☆☆
結局何だかんだで結構乗りました。
乗ったアトラクションは以下の通り。
「アクアトピア」×1
「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤージ」×1
「レイジングスピリッツ」×2
「センターオブジアース」×2
「インディジョーンズ」×1
「タワーオブテラー」×1
「インディジョーンズ」はシステム調整という事で
「こりゃ乗れないか?」と思い、ダメもとで午後9時過ぎに行ってみると、
丁度調整が終わって復帰するタイミングで、
待ち時間なしで乗ることができました。
締めは「タワーオブテラー」にしたのですが、
あれ、夜に見える葛西臨海公園の大観覧車のライトアップが綺麗ですが、
それを拝んだ瞬間に急落下。
まさに「天国から地獄」ですね(笑)
そんな感じで閉園まで満喫しました。
ある程度遅くなるだろうなぁという事を見越して、
月曜日は有給休暇を確保しておいて正解でした☆
今日は一緒に行った友人が「ストリートシークスが見たい!」との事でお付き合い。
1日6回やっているのですが、うち5回も見ちゃいました。
といっても、最初の1回以外の5回は同じ曲なので、
「後半のダンサーのオネエチャンが出てくるとき1回見れば十分かなぁ」
という感じでした。
☆☆☆
結局何だかんだで結構乗りました。
乗ったアトラクションは以下の通り。
「アクアトピア」×1
「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤージ」×1
「レイジングスピリッツ」×2
「センターオブジアース」×2
「インディジョーンズ」×1
「タワーオブテラー」×1
「インディジョーンズ」はシステム調整という事で
「こりゃ乗れないか?」と思い、ダメもとで午後9時過ぎに行ってみると、
丁度調整が終わって復帰するタイミングで、
待ち時間なしで乗ることができました。
締めは「タワーオブテラー」にしたのですが、
あれ、夜に見える葛西臨海公園の大観覧車のライトアップが綺麗ですが、
それを拝んだ瞬間に急落下。
まさに「天国から地獄」ですね(笑)
そんな感じで閉園まで満喫しました。
ある程度遅くなるだろうなぁという事を見越して、
月曜日は有給休暇を確保しておいて正解でした☆
コメント