さて、3連休は呑んだくれてました。
土曜日は正午に国立競技場青山門前に集合。
ラグビー大学選手権「早稲田大学-帝京大学」を観戦。
正午に入った時はオレの入ったバックB席は客が埋まりだすも、
それ以外の席はガラガラ。
結局試合開始当初でも国立競技場は半分ほどの客の入り。
流石に相手が帝京では客が入りません。
これで明治が相手とかだったらかなり盛り上がったんだろうけど、
今期の明治は対抗戦で「お恥ずかしったらありゃしない」成績で「撃沈」しているため、
大学選手権に出場すらしていない…。
結局早稲田大学に対抗戦で「今世紀初黒星」をつけた帝京との決勝戦。
14時10分に試合開始。
北風がとても強い中での試合でした。
前半は試合が動かず。
早稲田も帝京もペナルティキックによる得点のみで3-3で終わるかと思いきや、
帝京のツイがシンビン喰らって退場している間の
前半40分過ぎに早稲田主将の豊田がトライを決め、
その後のキックも決まって10-3で折り返しました。
結果的には前半のこのトライで流れが決まりましたね。
正直前半の早稲田の動きは「こりゃ絶対負けるわ」という動き。
FWのスクラムも帝京に押し込まれるシーンが目立ちましたが、
後半はスクラムでは互角の勝負だったし、
ボール支配率は早稲田が大きく上回っていました。
結局試合は20-10で早稲田勝利で終わり、
無事2年連続の大学王者になりましたとさ。
その後は池袋で飲んだ後、オレの家に移動して今日の試合の復習をしたのち、
動画を見ながら、でもオレは少々体調が悪かったので、
風呂に入って午前2時半に勝手に寝かせてもらいました。
正直ちょっとのどが痛かったので…。
☆☆☆
そして11日の日曜日ですが。
この日は起きたのが午前11時。
友人を全員見送って一人になったのが午後1時過ぎ。
その後駅前の西友で日用品を買い込んで帰宅。
帰宅した後は「今年の掃除初め」をしました。
自分の家のすべての部屋の窓を開け放ち、
友人の使った布団や、自分の使った布団を天日干し。
天日干しした後の布団の匂いが大好きです☆
部屋も喚気したし、細かいところも掃除して、要らない雑誌も捨てたので、
結構スッキリしました☆
夜は今日も飲み会。
夕方6時から始まったのに、あれよあれよという間に時間は過ぎ、
終わってみたら午後11時半くらいに。
いやー楽しかったっす。
☆☆☆
んで12日。
今日は正直何もしていません(笑)
セールに出撃したものの、もはやめぼしい商品は売りつくしており、
欲しい商品は最早なく。
なので何も買わずに退散しました。
ところで、同じブランドでも、入店しているテナントの場所によって、
割引率が違ってましたね。
同じシャツでもとある店では「70%オフ」だったのに、
違う店では「50%オフ」になってました。
そういう時って「50%オフ」で買った時にすっごく損した気になりますよね。
オレは幸い「70%オフ」のシャツを買えましたが…。
「在庫処分にも色々と考え方があるんだなぁ」とそんな事を感じました。
そんな3連休も終わりを迎え、明日からまた仕事です☆
土曜日は正午に国立競技場青山門前に集合。
ラグビー大学選手権「早稲田大学-帝京大学」を観戦。
正午に入った時はオレの入ったバックB席は客が埋まりだすも、
それ以外の席はガラガラ。
結局試合開始当初でも国立競技場は半分ほどの客の入り。
流石に相手が帝京では客が入りません。
これで明治が相手とかだったらかなり盛り上がったんだろうけど、
今期の明治は対抗戦で「お恥ずかしったらありゃしない」成績で「撃沈」しているため、
大学選手権に出場すらしていない…。
結局早稲田大学に対抗戦で「今世紀初黒星」をつけた帝京との決勝戦。
14時10分に試合開始。
北風がとても強い中での試合でした。
前半は試合が動かず。
早稲田も帝京もペナルティキックによる得点のみで3-3で終わるかと思いきや、
帝京のツイがシンビン喰らって退場している間の
前半40分過ぎに早稲田主将の豊田がトライを決め、
その後のキックも決まって10-3で折り返しました。
結果的には前半のこのトライで流れが決まりましたね。
正直前半の早稲田の動きは「こりゃ絶対負けるわ」という動き。
FWのスクラムも帝京に押し込まれるシーンが目立ちましたが、
後半はスクラムでは互角の勝負だったし、
ボール支配率は早稲田が大きく上回っていました。
結局試合は20-10で早稲田勝利で終わり、
無事2年連続の大学王者になりましたとさ。
その後は池袋で飲んだ後、オレの家に移動して今日の試合の復習をしたのち、
動画を見ながら、でもオレは少々体調が悪かったので、
風呂に入って午前2時半に勝手に寝かせてもらいました。
正直ちょっとのどが痛かったので…。
☆☆☆
そして11日の日曜日ですが。
この日は起きたのが午前11時。
友人を全員見送って一人になったのが午後1時過ぎ。
その後駅前の西友で日用品を買い込んで帰宅。
帰宅した後は「今年の掃除初め」をしました。
自分の家のすべての部屋の窓を開け放ち、
友人の使った布団や、自分の使った布団を天日干し。
天日干しした後の布団の匂いが大好きです☆
部屋も喚気したし、細かいところも掃除して、要らない雑誌も捨てたので、
結構スッキリしました☆
夜は今日も飲み会。
夕方6時から始まったのに、あれよあれよという間に時間は過ぎ、
終わってみたら午後11時半くらいに。
いやー楽しかったっす。
☆☆☆
んで12日。
今日は正直何もしていません(笑)
セールに出撃したものの、もはやめぼしい商品は売りつくしており、
欲しい商品は最早なく。
なので何も買わずに退散しました。
ところで、同じブランドでも、入店しているテナントの場所によって、
割引率が違ってましたね。
同じシャツでもとある店では「70%オフ」だったのに、
違う店では「50%オフ」になってました。
そういう時って「50%オフ」で買った時にすっごく損した気になりますよね。
オレは幸い「70%オフ」のシャツを買えましたが…。
「在庫処分にも色々と考え方があるんだなぁ」とそんな事を感じました。
そんな3連休も終わりを迎え、明日からまた仕事です☆
コメント