今年一年を振り返って(観戦編)
2007年12月31日1試合目:1/2東京ドリームス−札幌アンビシャス@東京ドーム 4−1 札幌勝
2試合目:1/7東京ドリームス−名古屋エイティディサーズ@東京ドーム 3−2 名古屋勝
3試合目:3/3徳島ヴォルティス−愛媛FC@徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場 2−1 徳島勝
4試合目:3/4西武−横浜@松山坊っちゃんスタジアム 5−8 横浜負
5試合目:3/11横浜−日本ハム@平塚球場 1−3 日本ハム負
6試合目:3/17西武−広島@グッドウィル 6−6 引き分け
7試合目:3/25ベガルタ仙台−ザスパ草津@ユアテックスタジアム仙台 1−1 引き分け
8試合目:4/1東京ヴェルディ−モンテディオ山形@味の素スタジアム 0−1 山形負
9試合目:4/8ヤクルト−広島@神宮球場 5−15 広島負
10試合目:4/21ヤクルト−中日@神宮球場 16−7 中日勝
11試合目:4/28横浜−中日@横浜スタジアム 5−4 横浜勝
12試合目:4/30ヤクルト−読売@神宮球場 3−9 ヤクルト負
13試合目:5/3東京ヴェルディ1969−水戸ホーリーホック@国立競技場 5−1 水戸勝
14試合目:5/10ヤクルト−横浜@神宮球場 3−1 横浜勝
15試合目:5/12横浜−広島@横浜スタジアム 8−3 横浜勝
16試合目:5/17日本ハム−東北楽天@東京ドーム 11−6 楽天勝
17試合目:5/20早稲田大学−慶應義塾大学@栃木グリーンスタジアム 54−12 早稲田大学勝
18試合目:5/25西武−中日@グッドウィル 7−2 中日勝
19試合目:5/26西武−中日@グッドウィル 7−1 中日勝
20試合目:5/27横浜−東北楽天@横浜スタジアム 7−4 楽天勝
21試合目:5/27ヤクルト−ソフトバンク@神宮球場 4−1 ヤクルト勝
22試合目:6/2東北楽天−広島@フルキャスト 3−1 楽天勝
23試合目:6/3東北楽天−広島@フルキャスト 0−2 楽天負
24試合目:6/6西武−ヤクルト@グッドウィル 5−2 ヤクルト勝
25試合目:6/9横浜−ロッテ@横浜スタジアム 2−0 横浜勝
26試合目:6/10ヤクルト−東北楽天@神宮球場 4−5 楽天負
27試合目:6/11ヤクルト−東北楽天@神宮球場 5−7 楽天負
28試合目:6/16西武−広島@グッドウィル 2−12 広島負
29試合目:6/17西武−広島@グッドウィル 4−5× 広島負
30試合目:6/20ヤクルト−西武@神宮球場 4−6 ヤクルト負
31試合目:6/24佐川急便SC−HondaFC@Honda都田サッカー場 2−2 引き分け
32試合目:6/29西武−東北楽天@グッドウィル 2−6 楽天負
33試合目:6/30西武−東北楽天@グッドウィル 4−6× 楽天負34試合目:7/1早稲田大学−関東学院大学@三ツ沢球技場 38−0 早稲田勝
35試合目:7/24ヤクルト−広島@神宮球場 4−1 広島勝
36試合目:7/25西武−東北楽天@グッドウィル 7−4 東北楽天勝
37試合目:7/27ヤクルト−中日@神宮球場 11−4 ヤクルト勝
38試合目:7/28ヤクルト−中日@神宮球場 4−5 ヤクルト負
39試合目:7/29ヤクルト−中日@神宮球場 1−2 ヤクルト負
40試合目:8/11愛工大名電−創価@甲子園球場 3−1 創価勝
41試合目:8/11 金足農−大垣日大@甲子園球場 2−1 大垣日大勝
42試合目:8/11桜井−東福岡@甲子園球場 4x−3 東福岡勝
43試合目:8/11駒大苫小牧−広陵@甲子園球場 5−4 広陵勝
44試合目:8/12青森山田−報徳学園@甲子園球場 5−0 青森山田勝
45試合目:8/12聖光学院−岩国@甲子園球場 11−7 聖光学院勝
46試合目:8/12星陵−長崎日大@甲子園球場 3−1 星陵勝
47試合目:8/18今治西−文星芸大付@甲子園球場 4−0 今治西勝
48試合目:8/18帝京−智弁学園@甲子園球場 6−0 帝京勝
49試合目:8/18新潟明訓−大垣日大@甲子園球場 8−3 大垣日大勝
50試合目:8/18広陵−聖光学院@甲子園球場 8−2 広陵勝
51試合目:8/19帝京−佐賀北@甲子園球場 3−4× 佐賀北勝
52試合目:8/19広陵−今治西@甲子園球場 7−1 広陵勝
53試合目:8/25ヤクルト−横浜@神宮球場 3−4× ヤクルト勝
54試合目:8/26ヤクルト−横浜@神宮球場 2−6 ヤクルト勝
55試合目:9/1日本ハム−ソフトバンク@旭川スタルヒン球場 6−5 ソフトバンク勝
56試合目:9/2日本ハム−ソフトバンク@札幌ドーム 2−3× 日本ハム勝
57試合目:9/15西武−東北楽天@グッドウィル 8−4 東北楽天勝
58試合目:9/16東京ヴェルディ1969−アビスパ福岡@味の素スタジアム 2−0 東京V勝
59試合目:9/17西武−東北楽天@グッドウィル 0−9 東北楽天負
60試合目:10/4ヤクルト−横浜@神宮球場 3−1 ヤクルト勝
61試合目:10/5ヤクルト−横浜@神宮球場 5−0 横浜勝
62試合目:10/6ヤクルト−中日@神宮球場 8−1 中日勝
63試合目:10/7ヤクルト−広島@神宮球場 6−3 広島勝
64試合目:11/10SK−統一@東京ドーム 13−1 SK勝
65試合目:12/3早稲田大学−明治大学@国立競技場 71−7 早稲田大学勝
上記のような結果になりました。
今年の新規開拓スタジアムはこちら。
・徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場
・松山坊っちゃんスタジアム
・平塚球場
・ユアテックスタジアム仙台
・栃木グリーンスタジアム
・Honda都田サッカー場
・旭川スタルヒン球場
ちょっとマニアックなところに行ってますね、オレ。
こんな感じで1年が終わりました。
10月中旬以降は殆ど観戦行ってませんね。
ま、無理していくほど金も無いし他の事もしたいし。
来年はもうちょっと試合数を落とそうかと思っています。
これでも昨年から比べると20試合弱くらい減っているのですが、
それにしても世間一般からすれば「異常」な多さですね(笑)
来年はどうなるのかな♪
2試合目:1/7東京ドリームス−名古屋エイティディサーズ@東京ドーム 3−2 名古屋勝
3試合目:3/3徳島ヴォルティス−愛媛FC@徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場 2−1 徳島勝
4試合目:3/4西武−横浜@松山坊っちゃんスタジアム 5−8 横浜負
5試合目:3/11横浜−日本ハム@平塚球場 1−3 日本ハム負
6試合目:3/17西武−広島@グッドウィル 6−6 引き分け
7試合目:3/25ベガルタ仙台−ザスパ草津@ユアテックスタジアム仙台 1−1 引き分け
8試合目:4/1東京ヴェルディ−モンテディオ山形@味の素スタジアム 0−1 山形負
9試合目:4/8ヤクルト−広島@神宮球場 5−15 広島負
10試合目:4/21ヤクルト−中日@神宮球場 16−7 中日勝
11試合目:4/28横浜−中日@横浜スタジアム 5−4 横浜勝
12試合目:4/30ヤクルト−読売@神宮球場 3−9 ヤクルト負
13試合目:5/3東京ヴェルディ1969−水戸ホーリーホック@国立競技場 5−1 水戸勝
14試合目:5/10ヤクルト−横浜@神宮球場 3−1 横浜勝
15試合目:5/12横浜−広島@横浜スタジアム 8−3 横浜勝
16試合目:5/17日本ハム−東北楽天@東京ドーム 11−6 楽天勝
17試合目:5/20早稲田大学−慶應義塾大学@栃木グリーンスタジアム 54−12 早稲田大学勝
18試合目:5/25西武−中日@グッドウィル 7−2 中日勝
19試合目:5/26西武−中日@グッドウィル 7−1 中日勝
20試合目:5/27横浜−東北楽天@横浜スタジアム 7−4 楽天勝
21試合目:5/27ヤクルト−ソフトバンク@神宮球場 4−1 ヤクルト勝
22試合目:6/2東北楽天−広島@フルキャスト 3−1 楽天勝
23試合目:6/3東北楽天−広島@フルキャスト 0−2 楽天負
24試合目:6/6西武−ヤクルト@グッドウィル 5−2 ヤクルト勝
25試合目:6/9横浜−ロッテ@横浜スタジアム 2−0 横浜勝
26試合目:6/10ヤクルト−東北楽天@神宮球場 4−5 楽天負
27試合目:6/11ヤクルト−東北楽天@神宮球場 5−7 楽天負
28試合目:6/16西武−広島@グッドウィル 2−12 広島負
29試合目:6/17西武−広島@グッドウィル 4−5× 広島負
30試合目:6/20ヤクルト−西武@神宮球場 4−6 ヤクルト負
31試合目:6/24佐川急便SC−HondaFC@Honda都田サッカー場 2−2 引き分け
32試合目:6/29西武−東北楽天@グッドウィル 2−6 楽天負
33試合目:6/30西武−東北楽天@グッドウィル 4−6× 楽天負34試合目:7/1早稲田大学−関東学院大学@三ツ沢球技場 38−0 早稲田勝
35試合目:7/24ヤクルト−広島@神宮球場 4−1 広島勝
36試合目:7/25西武−東北楽天@グッドウィル 7−4 東北楽天勝
37試合目:7/27ヤクルト−中日@神宮球場 11−4 ヤクルト勝
38試合目:7/28ヤクルト−中日@神宮球場 4−5 ヤクルト負
39試合目:7/29ヤクルト−中日@神宮球場 1−2 ヤクルト負
40試合目:8/11愛工大名電−創価@甲子園球場 3−1 創価勝
41試合目:8/11 金足農−大垣日大@甲子園球場 2−1 大垣日大勝
42試合目:8/11桜井−東福岡@甲子園球場 4x−3 東福岡勝
43試合目:8/11駒大苫小牧−広陵@甲子園球場 5−4 広陵勝
44試合目:8/12青森山田−報徳学園@甲子園球場 5−0 青森山田勝
45試合目:8/12聖光学院−岩国@甲子園球場 11−7 聖光学院勝
46試合目:8/12星陵−長崎日大@甲子園球場 3−1 星陵勝
47試合目:8/18今治西−文星芸大付@甲子園球場 4−0 今治西勝
48試合目:8/18帝京−智弁学園@甲子園球場 6−0 帝京勝
49試合目:8/18新潟明訓−大垣日大@甲子園球場 8−3 大垣日大勝
50試合目:8/18広陵−聖光学院@甲子園球場 8−2 広陵勝
51試合目:8/19帝京−佐賀北@甲子園球場 3−4× 佐賀北勝
52試合目:8/19広陵−今治西@甲子園球場 7−1 広陵勝
53試合目:8/25ヤクルト−横浜@神宮球場 3−4× ヤクルト勝
54試合目:8/26ヤクルト−横浜@神宮球場 2−6 ヤクルト勝
55試合目:9/1日本ハム−ソフトバンク@旭川スタルヒン球場 6−5 ソフトバンク勝
56試合目:9/2日本ハム−ソフトバンク@札幌ドーム 2−3× 日本ハム勝
57試合目:9/15西武−東北楽天@グッドウィル 8−4 東北楽天勝
58試合目:9/16東京ヴェルディ1969−アビスパ福岡@味の素スタジアム 2−0 東京V勝
59試合目:9/17西武−東北楽天@グッドウィル 0−9 東北楽天負
60試合目:10/4ヤクルト−横浜@神宮球場 3−1 ヤクルト勝
61試合目:10/5ヤクルト−横浜@神宮球場 5−0 横浜勝
62試合目:10/6ヤクルト−中日@神宮球場 8−1 中日勝
63試合目:10/7ヤクルト−広島@神宮球場 6−3 広島勝
64試合目:11/10SK−統一@東京ドーム 13−1 SK勝
65試合目:12/3早稲田大学−明治大学@国立競技場 71−7 早稲田大学勝
上記のような結果になりました。
今年の新規開拓スタジアムはこちら。
・徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場
・松山坊っちゃんスタジアム
・平塚球場
・ユアテックスタジアム仙台
・栃木グリーンスタジアム
・Honda都田サッカー場
・旭川スタルヒン球場
ちょっとマニアックなところに行ってますね、オレ。
こんな感じで1年が終わりました。
10月中旬以降は殆ど観戦行ってませんね。
ま、無理していくほど金も無いし他の事もしたいし。
来年はもうちょっと試合数を落とそうかと思っています。
これでも昨年から比べると20試合弱くらい減っているのですが、
それにしても世間一般からすれば「異常」な多さですね(笑)
来年はどうなるのかな♪
コメント