眠い眠い。
2007年12月6日さて、ここ最近本当に眠いです。
ただ単に無駄に夜更かししているだけなのデスが。
最近DSで「ドラクエ4」をやってたりします。
まだ第1章なんですが(苦笑)
12月3日、会社を休んで日本武道館に行って来ました。
観客1万人、立見席緊急発売まで行なわれた
「REMASTER」final@日本武道館。
入場前にグッツ購入。
ブレスレットとDVD「SPIN OFF fromTM2007」を買いました。
前者は¥500、後者は¥5500で「丁度¥6000だ☆」と思いDVDを買いました(笑)
今回は曲目も書いてみますよー!
オープニング
MALIBU@「SPEEDWAY」
1.WELCOME BACK 2
2.Come on Everybody
MC
3.Still Love Her
木根さんソロ(Girl Friend良かったなぁ♪)
4.Human System
5.Seven Days War
MC
6.N43
7.We Love the Earth
8.Telephone Line
MC
9.Beyond the Time
10.Be Together
ギターソロ&小室さんソロ
11.Time To Count Down
12.Self Control
ドラムソロ
13.Love Train
アンコール
14.ACTION@「SPEEDWAY」
15.Wild Heaven
ダブルアンコール
16.Get Wild
といった順番でございました。
オープニングの時に流れていた曲が「かっこいいなぁ〜」と思っていたのですが、
5日発売の「SPEEDWAY」に収録されていました。
ついでにLive終了時に流れた曲はこちらも「SPEEFWAY」収録の「YOU CAN FIND」。
アンコール、ダブルアンコールの前には1階席からウエーブまで起きるほど。
横浜や渋谷とは一味も二味も違う盛り上がりっぷり!
曲目は基本的には横浜や渋谷と変わらなかったけれど、
どれもこれも好きな曲ばかりだし、
聴いた瞬間にリリースされたアルバム、発売年度が頭をよぎる!
そして曲の最中に歌詞が頭をよぎる。
席も「ステージ中央正面前から3列目」という
「Live DVD出たら100%映ってる」ポジションでした。
武道館でのオレは「1万人の中の1人」でしたが、
残念ながらウツからは「ステージの上からサインを送」られませんでした。
(このネタ分かる人にしか分からねーだろうなぁ:笑)
「action」の次に「Wild Heaven」が来て、
アンコールが終わってしまった時は正直ビックリしました。
「え!?これで終わりなの??」って。
でもその後ダブルアンコールで「Get wild ’89」のイントロが流れ出して一安心。
最後はきちんと「Get Wild」で締めてくれました。
時間も2時間半くらいのロングラン。
非常に素晴らしいライブでした!
チケット代は7000と決して安くは無かったのですが、
心理的には「¥7000じゃおつりしか来ない!!」という位の満足感でした。
☆☆☆
その後、例の如く酒を飲みに。
やっぱりテンション上がった後の酒はんまいっ!!
途中居酒屋の呼び込みのオネエチャンに捕まるも、断ってよかった!
焼酎はロックに限りますねぇ(笑)
そして4日は眠気で死んでおりました。
寝オチしかかるくらい睡魔にやられていたので早めに切り上げて
New albumの「SPEEDWAY」を購入!
5日、そして今日と淡々と仕事をしてきてここまで来ました。
明日行ったらまた呑みだぜぃ!
ついでに今日ボーナスでました♪
ただ単に無駄に夜更かししているだけなのデスが。
最近DSで「ドラクエ4」をやってたりします。
まだ第1章なんですが(苦笑)
12月3日、会社を休んで日本武道館に行って来ました。
観客1万人、立見席緊急発売まで行なわれた
「REMASTER」final@日本武道館。
入場前にグッツ購入。
ブレスレットとDVD「SPIN OFF fromTM2007」を買いました。
前者は¥500、後者は¥5500で「丁度¥6000だ☆」と思いDVDを買いました(笑)
今回は曲目も書いてみますよー!
オープニング
MALIBU@「SPEEDWAY」
1.WELCOME BACK 2
2.Come on Everybody
MC
3.Still Love Her
木根さんソロ(Girl Friend良かったなぁ♪)
4.Human System
5.Seven Days War
MC
6.N43
7.We Love the Earth
8.Telephone Line
MC
9.Beyond the Time
10.Be Together
ギターソロ&小室さんソロ
11.Time To Count Down
12.Self Control
ドラムソロ
13.Love Train
アンコール
14.ACTION@「SPEEDWAY」
15.Wild Heaven
ダブルアンコール
16.Get Wild
といった順番でございました。
オープニングの時に流れていた曲が「かっこいいなぁ〜」と思っていたのですが、
5日発売の「SPEEDWAY」に収録されていました。
ついでにLive終了時に流れた曲はこちらも「SPEEFWAY」収録の「YOU CAN FIND」。
アンコール、ダブルアンコールの前には1階席からウエーブまで起きるほど。
横浜や渋谷とは一味も二味も違う盛り上がりっぷり!
曲目は基本的には横浜や渋谷と変わらなかったけれど、
どれもこれも好きな曲ばかりだし、
聴いた瞬間にリリースされたアルバム、発売年度が頭をよぎる!
そして曲の最中に歌詞が頭をよぎる。
席も「ステージ中央正面前から3列目」という
「Live DVD出たら100%映ってる」ポジションでした。
武道館でのオレは「1万人の中の1人」でしたが、
残念ながらウツからは「ステージの上からサインを送」られませんでした。
(このネタ分かる人にしか分からねーだろうなぁ:笑)
「action」の次に「Wild Heaven」が来て、
アンコールが終わってしまった時は正直ビックリしました。
「え!?これで終わりなの??」って。
でもその後ダブルアンコールで「Get wild ’89」のイントロが流れ出して一安心。
最後はきちんと「Get Wild」で締めてくれました。
時間も2時間半くらいのロングラン。
非常に素晴らしいライブでした!
チケット代は7000と決して安くは無かったのですが、
心理的には「¥7000じゃおつりしか来ない!!」という位の満足感でした。
☆☆☆
その後、例の如く酒を飲みに。
やっぱりテンション上がった後の酒はんまいっ!!
途中居酒屋の呼び込みのオネエチャンに捕まるも、断ってよかった!
焼酎はロックに限りますねぇ(笑)
そして4日は眠気で死んでおりました。
寝オチしかかるくらい睡魔にやられていたので早めに切り上げて
New albumの「SPEEDWAY」を購入!
5日、そして今日と淡々と仕事をしてきてここまで来ました。
明日行ったらまた呑みだぜぃ!
ついでに今日ボーナスでました♪
コメント