沖縄旅行2日目@タコライス☆
はい、2日目です。
午前8時起床、9時出発。
今日は8人での行動。
途中国際通り付近を車で回っているとムーディ勝山を発見。
しかしまさに「右から左に受け流し」てムーディをスルー。
案外ちっこいんだね、ムーディって(笑)
 
☆☆☆

その後、アイスを食べながら車の中でおしゃべり。
オレのすぐ左の席と、助手席から話を振られるから大変でした。
ほら、男8人だから「笑い」を取りに行かないとね。
しかも振られる話が「下ネタ」だからなぁ…。
難しいのなんのって(笑)
 
ンで今日は何をしたかって「サッカー見て終わった」だけ。

見た試合は
JFLの佐川急便SC−FC琉球
 
佐川はJFLで今季優勝目前。
逆に琉球はビリから2番目で入れ替え戦に回る危機?
そんなチーム環境もあってか試合は3−1で佐川の勝ち。
オレの仲間は毎年このカードを見るために1泊2日で、
来てる人は4年連続で沖縄に来ているのです。
恐ろしいですね、この行動力!
一番ひどい人なんか、日帰りって人も居たからなぁ…。
関西からも3人くらい来てましたよ。

泊まりで来てる人はちゃんと1日は観光に回してるんだから
たいしたものです。
一番来てる人は「あと本島で行ってないのって首里城と水族館くらい」
そう言ってました。
 
でもそんなに試合に関心の無いオレは昼寝。
沖縄は11月も間近だというのに最高気温が28度まで上がる環境。
「半袖Tシャツ1枚」で普通に過ごせるほど温暖な環境。
「日本は広い!」改めてそう感じました。
 
☆☆☆

サッカーが終わって車を返しに行く途中。
何故か皆で「吉野家に行こう!」という話になりました。
なぜなら「沖縄限定タコライスがあるから!」です。
そう!沖縄県限定メニューが吉野家にあるのです!!
それを食べるためにタコライス。
男8人全員タコライス。
店の人ちょっと焦ってたけど、面白かった☆
 
その後空港に戻ってお土産を選んで。
泡盛1本買ったので、誰か僕の家で飲みましょう♪
そんなこんなで空港でもオリオンビールを飲んで
20時40分の飛行機で東京へ戻り、深夜0時半頃帰宅しました。

☆☆☆

沖縄、奥が深いです。
あれはね、ハマります。
そう!
「沖縄はただのリゾート地ではない!!」んですよ。
「唯一の本土決戦があった場所」なんですねー。
「歴史好き」としてまだまだ行くべき場所は多いし、
そうやって幾度となく行ってしまうと「じゃあ次は離島」とか言いながら、
「(民間人が簡単にいける)日本最南端の波照間島」だとか
「日本最西端の与那国島」とか言い出すんだろうなぁ(笑)
 
あと、沖縄は友達と行くのが良いですね。
カップルで行くにはちょっと不向きなのかな?
ただ「酒を楽しめる人」には良いかも知れない!
泡盛って飲みやすいんだよね、個人的に。

泡盛、美味しかった☆

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索