最近の悩み。

2007年8月5日
投資信託にだまされるな!?本当に正しい投信の使い方
竹川 美奈子 著 ダイヤモンド社¥1,575 
 
 
 
こんばんは。
まだ書きますよ、暇だから(笑)

 
最近、ある程度貯金も出来てきたので
「小額を投資信託にでも回してみようか?」
そんなことを考えております。
少なくとも株式や不動産に手を出すよりはリスクは低いですからね。

でも実際投資信託をやるとして、
「じゃあどうすればいいんだろう?」って疑問は感じます。
少なくとも「銀行の窓口でやれちゃうような投資信託はやらない」つもりです。
(だって手数料とか取られて、絶対に顧客が損する様に出来てるもん!)
「じゃあ証券会社なのか?」って話になるのですが、
投資信託って色々な所から色々な商品が出ているので、非常に判断が悩ましい所。

個人的には「とりあえず手数料の安いモノ」を選ばなければ…。
そのようには思っているのですが、
何となくこの本が面白そうだったので買ってみました。
今度の遠征中に読んでようかな。

☆☆☆

最近ふと「キャッシュカードを生体認証にしたい」と思っています。
2口座持ってて、既に1講座は生体認証にしているのですが、
今回もう一つのほうもそうしたいなぁ、なんて考えています。
もう一つのほう、キャッシュカードが欠けちゃったんだよ(笑)
だから「丁度いい機会だから変えるか?」ってな具合です。

後はsuicaとビックカメラのポイントカードを一つにしたいなぁ。

ヒマを見繕ってやりたいところです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索