ヤクルト−広島@神宮球場・35試合目
2007年7月24日 123456789 計 安 失
広島 100001002 4 9 0
ヤクルト000001000 1 8 1
勝利投手:黒田(10勝5敗0S)
敗戦投手:館山(3勝6敗0S)
セーブ
本塁打:栗原 14号、嶋 8号、青木 16号
バッテリー
広島:黒田 − 倉
ヤクルト:館山、吉川、鎌田、シコースキー、松井 − 福川
ヤクルト先発館山が二死から栗原にセンターへ14号ソロを浴び、広島が先制。
しかし、その後は黒田とともに投手戦を展開し、1対0のまま試合は後半へ。
6回表ヤクルト吉川が二死から嶋に8号ソロを打たれ、広島のリードは2点に。
ヤクルトはその裏、青木がセンターバックスクリーンへ
16号ソロホームランを叩き込み、1点差に。
しかし続く一死一、二塁のチャンスや、
8回裏の一死二塁のチャンスであと一本が出ず。
9回表に広島が新井のタイムリーとパスボールで4対1とリードを広げて。
ヤクルト最終回の攻撃も三者凡退。
黒田が完投で二桁の10勝目を挙げた、そんな試合でした。
広島 100001002 4 9 0
ヤクルト000001000 1 8 1
勝利投手:黒田(10勝5敗0S)
敗戦投手:館山(3勝6敗0S)
セーブ
本塁打:栗原 14号、嶋 8号、青木 16号
バッテリー
広島:黒田 − 倉
ヤクルト:館山、吉川、鎌田、シコースキー、松井 − 福川
ヤクルト先発館山が二死から栗原にセンターへ14号ソロを浴び、広島が先制。
しかし、その後は黒田とともに投手戦を展開し、1対0のまま試合は後半へ。
6回表ヤクルト吉川が二死から嶋に8号ソロを打たれ、広島のリードは2点に。
ヤクルトはその裏、青木がセンターバックスクリーンへ
16号ソロホームランを叩き込み、1点差に。
しかし続く一死一、二塁のチャンスや、
8回裏の一死二塁のチャンスであと一本が出ず。
9回表に広島が新井のタイムリーとパスボールで4対1とリードを広げて。
ヤクルト最終回の攻撃も三者凡退。
黒田が完投で二桁の10勝目を挙げた、そんな試合でした。
コメント