運命の分かれ道
2007年7月16日
さて、今日は新潟県で大きな地震がありました。
上越新幹線は越後湯沢以北が運転見合わせ。
周辺の在来線も悉く運転見合わせなりであの辺のダイヤはメチャクチャ。
信越本線なんか全線復旧に2〜3ヶ月くらいはかかるのでは?
そう思うくらいのド派手な土砂崩れもあり…。
今日はその地震でおきました。
いや、厳密に言うと特に理由も無く目覚まし時計を午前10時にセット。
ただ、昨日一昨日の疲れもあってか?
午前2時に寝たわりにサッパリ起きられずベットの上でまどろんでいると、
「んんん?なんか揺れてるぞ!?」
と思いつつ「気のせいか」で済ませていたのですが、
「いや、どうにも揺れている時間が長い…。」
「こりゃ地震か!?」
と思いテレビをつけると新潟県は凄い事になってるじゃないですか!!
午前10時過ぎって一昨日はモロに新潟県内居たし!!
昨日も昨日で夕方なら新潟県内にいた。
小千谷も震度6強との事でしたが、小千谷の隣の越後川口駅に行ったし!!
それを考えると「今日じゃなくて良かった…」なんて思ってしまいます。
もし昨日この地震があったら、行程変更を余儀なくされていたでしょうし。
一昨日だったら新潟県内に閉じ込められていたかもしれない!
それを考えると…。
何はともあれ、3年前にも強烈な地震に見舞われたこの地域ですが、
一日も速く平静さを取り戻せるように祈るばかりです。
上越新幹線は越後湯沢以北が運転見合わせ。
周辺の在来線も悉く運転見合わせなりであの辺のダイヤはメチャクチャ。
信越本線なんか全線復旧に2〜3ヶ月くらいはかかるのでは?
そう思うくらいのド派手な土砂崩れもあり…。
今日はその地震でおきました。
いや、厳密に言うと特に理由も無く目覚まし時計を午前10時にセット。
ただ、昨日一昨日の疲れもあってか?
午前2時に寝たわりにサッパリ起きられずベットの上でまどろんでいると、
「んんん?なんか揺れてるぞ!?」
と思いつつ「気のせいか」で済ませていたのですが、
「いや、どうにも揺れている時間が長い…。」
「こりゃ地震か!?」
と思いテレビをつけると新潟県は凄い事になってるじゃないですか!!
午前10時過ぎって一昨日はモロに新潟県内居たし!!
昨日も昨日で夕方なら新潟県内にいた。
小千谷も震度6強との事でしたが、小千谷の隣の越後川口駅に行ったし!!
それを考えると「今日じゃなくて良かった…」なんて思ってしまいます。
もし昨日この地震があったら、行程変更を余儀なくされていたでしょうし。
一昨日だったら新潟県内に閉じ込められていたかもしれない!
それを考えると…。
何はともあれ、3年前にも強烈な地震に見舞われたこの地域ですが、
一日も速く平静さを取り戻せるように祈るばかりです。
コメント