上半期の観戦結果一覧。
2007年6月30日早いモノで2007年も半分終わってしまいました。
そこで、何となく観戦結果を集計してみました。
どんな感じになっていることやら???
ではスタート!!
☆☆☆
1試合目:1/2東京ドリームス−札幌アンビシャス@東京ドーム 4−1 札幌勝
2試合目:1/7東京ドリームス−名古屋エイティディサーズ@東京ドーム 3−2 名古屋勝
3試合目:3/3徳島ヴォルティス−愛媛FC@徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場 2−1 徳島勝
4試合目:3/4西武−横浜@松山坊っちゃんスタジアム 5−8 横浜負
5試合目:3/11横浜−日本ハム@平塚球場 1−3 日本ハム負
6試合目:3/17西武−広島@グッドウィル 6−6 引き分け
7試合目:3/25ベガルタ仙台−ザスパ草津@ユアテックスタジアム仙台 1−1 引き分け
8試合目:4/1東京ヴェルディ−モンテディオ山形@味の素スタジアム 0−1 山形負
9試合目:4/8ヤクルト−広島@神宮球場 5−15 広島負
10試合目:4/21ヤクルト−中日@神宮球場 16−7 中日勝
11試合目:4/28横浜−中日@横浜スタジアム 5−4 横浜勝
12試合目:4/30ヤクルト−読売@神宮球場 3−9 ヤクルト負
13試合目:5/3東京ヴェルディ1969−水戸ホーリーホック@国立競技場 5−1 水戸勝
14試合目:5/10ヤクルト−横浜@神宮球場 3−1 横浜勝
15試合目:5/12横浜−広島@横浜スタジアム 8−3 横浜勝
16試合目:5/17日本ハム−東北楽天@東京ドーム 11−6 楽天勝
17試合目:5/20早稲田大学−慶應義塾大学@栃木グリーンスタジアム 54−12 早稲田勝
18試合目:5/25西武−中日@グッドウィル 7−2 中日勝
19試合目:5/26西武−中日@グッドウィル 7−1 中日勝
20試合目:5/27横浜−東北楽天@横浜スタジアム 7−4 楽天勝
21試合目:5/27ヤクルト−ソフトバンク@神宮球場 4−1 ヤクルト勝
22試合目:6/2東北楽天−広島@フルキャスト 3−1 楽天勝
23試合目:6/3東北楽天−広島@フルキャスト 0−2 楽天負
24試合目:6/6西武−ヤクルト@グッドウィル 5−2 ヤクルト勝
25試合目:6/9横浜−ロッテ@横浜スタジアム 2−0 横浜勝
26試合目:6/10ヤクルト−東北楽天@神宮球場 4−5 楽天負
27試合目:6/11ヤクルト−東北楽天@神宮球場 5−7 楽天負
28試合目:6/16西武−広島@グッドウィル 2−12 広島負
29試合目:6/17西武−広島@グッドウィル 4−5× 広島負
30試合目:6/20ヤクルト−西武@神宮球場 4−6 ヤクルト負
31試合目:6/24佐川急便SC−HondaFC@Honda都田サッカー場 2−2 引き分け
32試合目:6/29西武−東北楽天@グッドウィル 2−6 楽天負
33試合目:6/30西武−東北楽天@グッドウィル 4−6× 楽天負
☆☆☆
上記のような結果になりました。
今年の新規開拓スタジアムはこちら。
・徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場
・松山坊っちゃんスタジアム
・平塚球場
・ユアテックスタジアム仙台
・栃木グリーンスタジアム
・Honda都田サッカー場
ちょっとマニアックなところに行ってますね、オレ。
最後の2つはオレが勝手に決めている「プロ野球1・2軍、J1・J2」
この条件から外れるものだけど、一応入れておきます。
さ〜、下半期はどうなるのか?
予定としては旭川スタルヒン球場が加わる予定です。
お金持つかな…?
そこで、何となく観戦結果を集計してみました。
どんな感じになっていることやら???
ではスタート!!
☆☆☆
1試合目:1/2東京ドリームス−札幌アンビシャス@東京ドーム 4−1 札幌勝
2試合目:1/7東京ドリームス−名古屋エイティディサーズ@東京ドーム 3−2 名古屋勝
3試合目:3/3徳島ヴォルティス−愛媛FC@徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場 2−1 徳島勝
4試合目:3/4西武−横浜@松山坊っちゃんスタジアム 5−8 横浜負
5試合目:3/11横浜−日本ハム@平塚球場 1−3 日本ハム負
6試合目:3/17西武−広島@グッドウィル 6−6 引き分け
7試合目:3/25ベガルタ仙台−ザスパ草津@ユアテックスタジアム仙台 1−1 引き分け
8試合目:4/1東京ヴェルディ−モンテディオ山形@味の素スタジアム 0−1 山形負
9試合目:4/8ヤクルト−広島@神宮球場 5−15 広島負
10試合目:4/21ヤクルト−中日@神宮球場 16−7 中日勝
11試合目:4/28横浜−中日@横浜スタジアム 5−4 横浜勝
12試合目:4/30ヤクルト−読売@神宮球場 3−9 ヤクルト負
13試合目:5/3東京ヴェルディ1969−水戸ホーリーホック@国立競技場 5−1 水戸勝
14試合目:5/10ヤクルト−横浜@神宮球場 3−1 横浜勝
15試合目:5/12横浜−広島@横浜スタジアム 8−3 横浜勝
16試合目:5/17日本ハム−東北楽天@東京ドーム 11−6 楽天勝
17試合目:5/20早稲田大学−慶應義塾大学@栃木グリーンスタジアム 54−12 早稲田勝
18試合目:5/25西武−中日@グッドウィル 7−2 中日勝
19試合目:5/26西武−中日@グッドウィル 7−1 中日勝
20試合目:5/27横浜−東北楽天@横浜スタジアム 7−4 楽天勝
21試合目:5/27ヤクルト−ソフトバンク@神宮球場 4−1 ヤクルト勝
22試合目:6/2東北楽天−広島@フルキャスト 3−1 楽天勝
23試合目:6/3東北楽天−広島@フルキャスト 0−2 楽天負
24試合目:6/6西武−ヤクルト@グッドウィル 5−2 ヤクルト勝
25試合目:6/9横浜−ロッテ@横浜スタジアム 2−0 横浜勝
26試合目:6/10ヤクルト−東北楽天@神宮球場 4−5 楽天負
27試合目:6/11ヤクルト−東北楽天@神宮球場 5−7 楽天負
28試合目:6/16西武−広島@グッドウィル 2−12 広島負
29試合目:6/17西武−広島@グッドウィル 4−5× 広島負
30試合目:6/20ヤクルト−西武@神宮球場 4−6 ヤクルト負
31試合目:6/24佐川急便SC−HondaFC@Honda都田サッカー場 2−2 引き分け
32試合目:6/29西武−東北楽天@グッドウィル 2−6 楽天負
33試合目:6/30西武−東北楽天@グッドウィル 4−6× 楽天負
☆☆☆
上記のような結果になりました。
今年の新規開拓スタジアムはこちら。
・徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場
・松山坊っちゃんスタジアム
・平塚球場
・ユアテックスタジアム仙台
・栃木グリーンスタジアム
・Honda都田サッカー場
ちょっとマニアックなところに行ってますね、オレ。
最後の2つはオレが勝手に決めている「プロ野球1・2軍、J1・J2」
この条件から外れるものだけど、一応入れておきます。
さ〜、下半期はどうなるのか?
予定としては旭川スタルヒン球場が加わる予定です。
お金持つかな…?
コメント