ヤクルト−西武@神宮球場・30試合目
     12345678910 計 安 失
西武  0010020003 6 11 1
ヤクルト0000000301 4 12 0

観衆数:16123人

勝利投手:グラマン(3勝6敗0S)
セーブ:小野寺(1勝2敗12S)
敗戦投手:吉川(1勝1敗0S)

本塁打
西武:カブレラ 13号、栗山 2号
ヤクルト:ガイエル 13号、14号

バッテリー
西武:岸、正津、星野、岩崎、山崎、三井、グラマン、小野寺 − 細川
ヤクルト:館山、遠藤、シコースキー、吉川、高井 − 福川

今日も仕事帰りに神宮球場です。

3回表、ヤクルト館山は連続長短打で無死一、三塁のピンチを招くと、
西武中島をサードゴロ併殺打に仕留めるも、
この間に三塁ランナーが帰ってきて西武が先制。
このシーンを観ることなく、オレは4回に到着しました。
忌々しい西武が相手なので、当然のようにライトスタンド。

☆☆☆

その後はしばらく投手戦を展開。
1対0で迎えた6回表、館山は連続安打などで一死二、三塁から
G.G.佐藤にレフトフェンス直撃の2点タイムリーを浴び、3−0に。

「西武6連勝!?」と思ったのもつかの間。
6回裏に岸がバント処理の際、足を滑らせ倒れて右肩を打撲してそのまま交代。

「レフトスタンドの連中帰れなくなるぞ!」

「秩父まで帰れなくなるぞ!」

「多摩よりダサイ、ダサイタマ県民は家に帰れなくなるぞ!」


そんな事を叫びつつ遊ぶ。
其処には当然「西武電車ボロ電車」ネタもふんだんに盛り込む。
今日のレフトスタンドは完全に「宗教」でした。
色も椅子の色と完全にまぎれてたしなぁ(笑)

その後、西武は「遅延行為」という名の、
小刻みな投手リレーを行なってきて、さらに試合時間が延びる。
そんな中ヤクルトは8回裏、田中浩、ラミレスの連続安打で
無死一、二塁のチャンスを築くと、
ガイエル選手がライトスタンドへ13号3ラン!
丁度トイレから帰ってきたときにライトスタンドにぶち込みやがりました。

「ダメ外人」の呼び声高い!?ガイエルですが。
このまま行くとシーズン30本塁打打って残留という説も…?

☆☆☆

そして3対3のまま、延長戦へ突入。
西武は延長戦はとにかく強いらしいですね(涙)
10回表、ヤクルト4番手吉川が一死一塁からカブレラに
ライトスタンドギリギリに飛び込む13号2ランを浴び、
交代して出てきた5番手高井も栗山に2号ソロをレフトスタンドにもって行かれ
西武が6対3と勝ち越し。

その裏ヤクルトもガイエルの2打席連続14号で1点を返すも、
反撃もここまで。
小野寺がどうにかこうにか抑えて西武6連勝で終わりました。
にしても10連敗した直後に6連勝とは…。
西武、今月8連敗スタートなのに、
今月だけでみれば早くも「借金2」にまで戻してきやがった…。
やっぱり「腐っても西武」なんだな〜、
そう改めて思った今日の試合でした。

☆☆☆

試合時間は3時間56分。
試合終了後、とっとと帰ってきたおかげで、
自宅には23時半には着けました♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索