ヤクルト−東北楽天@神宮・27試合目
2007年6月11日
123456789 計 安 失
楽天 000003110 5 12 1
ヤクルト00003022X 7 9 1
勝利投手:吉川(1勝0敗0S)
敗戦投手:松本(2勝1敗1S)
セーブ :高津(0勝3敗11S)
バッテリー
楽天:永井、吉田、青山、川井、小倉、渡辺恒、松本、福盛 − 嶋、藤井
ヤクルト:石井一、遠藤、木田、吉川、高津 − 米野、福川
今日は4回途中に到着。
スコアは全く動いておらず。
0対0で迎えた5回裏、
ヤクルトは石井一、青木の連続安打を足がかりに一死満塁のチャンス。
ここでガイエルの犠牲フライで先制。
さらに続く宮出が右中間を破る2点タイムリー三塁打を放ち、
3対0とヤクルトリード。
直後の6回表、ヤクルト石井はヒットと
味方エラーなどで一死一、二塁のピンチを招くと、
山崎武司、フェルナンデスの連続タイムリーと
礒部の犠牲フライで楽天は同点に追いつく。
さらに7回表、一死二塁から高須が右中間を破る
タイムリー二塁打をうち、4対3と勝ち越しに成功。
その裏ヤクルトは青木の四球と送りバントで一死二塁から
ラミレスの右中間を破るタイムリー三塁打で同点に追いつくと、
なお一死三塁でガイエルがライトへの犠牲フライを打ち上げ、
5対4と逆転に成功。
しかし楽天は8回表にヤクルト木田から草野がタイムリー二塁打を放ち、
再び試合は振り出しへ戻る面白い展開。
その裏ヤクルトは飯原のヒットを足がかりに二死満塁のチャンスで
田中浩が危険球退場した松本に変わって急遽登板した福盛から
センター前へ2点タイムリーを弾き返し、
今日は高津がきちんと締めて試合終了となりました。
今日はヤクルトの遠藤だね。
まさか2球続けてインコースのストレートで死球とは。
そりゃ山崎も詰め寄るよ!
ストレート2球続けてじゃ「狙った」様な印象だしね。
その後楽天松本が「連帯責任」で退場喰らったからな。
にしてもヒーローインタビューも面白かった。
インタビュアーの「早くも交流戦7勝目です!」って発言!
「…それって勝率5割そこそこじゃね?」って感じなのデスが(笑)
次回観戦予定は週末のグッドウィルです。
楽天 000003110 5 12 1
ヤクルト00003022X 7 9 1
勝利投手:吉川(1勝0敗0S)
敗戦投手:松本(2勝1敗1S)
セーブ :高津(0勝3敗11S)
バッテリー
楽天:永井、吉田、青山、川井、小倉、渡辺恒、松本、福盛 − 嶋、藤井
ヤクルト:石井一、遠藤、木田、吉川、高津 − 米野、福川
今日は4回途中に到着。
スコアは全く動いておらず。
0対0で迎えた5回裏、
ヤクルトは石井一、青木の連続安打を足がかりに一死満塁のチャンス。
ここでガイエルの犠牲フライで先制。
さらに続く宮出が右中間を破る2点タイムリー三塁打を放ち、
3対0とヤクルトリード。
直後の6回表、ヤクルト石井はヒットと
味方エラーなどで一死一、二塁のピンチを招くと、
山崎武司、フェルナンデスの連続タイムリーと
礒部の犠牲フライで楽天は同点に追いつく。
さらに7回表、一死二塁から高須が右中間を破る
タイムリー二塁打をうち、4対3と勝ち越しに成功。
その裏ヤクルトは青木の四球と送りバントで一死二塁から
ラミレスの右中間を破るタイムリー三塁打で同点に追いつくと、
なお一死三塁でガイエルがライトへの犠牲フライを打ち上げ、
5対4と逆転に成功。
しかし楽天は8回表にヤクルト木田から草野がタイムリー二塁打を放ち、
再び試合は振り出しへ戻る面白い展開。
その裏ヤクルトは飯原のヒットを足がかりに二死満塁のチャンスで
田中浩が危険球退場した松本に変わって急遽登板した福盛から
センター前へ2点タイムリーを弾き返し、
今日は高津がきちんと締めて試合終了となりました。
今日はヤクルトの遠藤だね。
まさか2球続けてインコースのストレートで死球とは。
そりゃ山崎も詰め寄るよ!
ストレート2球続けてじゃ「狙った」様な印象だしね。
その後楽天松本が「連帯責任」で退場喰らったからな。
にしてもヒーローインタビューも面白かった。
インタビュアーの「早くも交流戦7勝目です!」って発言!
「…それって勝率5割そこそこじゃね?」って感じなのデスが(笑)
次回観戦予定は週末のグッドウィルです。
コメント