何も無い木曜日
2007年6月7日午後7時ごろ猛烈に眠かった!
ここのところ睡眠が浅いらしく、
6時間寝ているのにも拘らず、何故か眠い。
こりゃ「ネム期」なのか!?(パクってごめんなさい!)
…絶対違うと思うが(笑)
ふと仕事について考えてみた。
どうやらオレには「出世欲」と言うものは無いらしい。
もともと「企業人間」にはなりたくないオレ。
「平日は働いて、休日は違う事をやる」というスタンスを取りたい。
休日に何をやるのかは何でも良くて。
遊ぶのもよし、資格取りに行くのもよし、
FPとして公的機関の無料相談で相談員をやってみるってのもいい。
(これはむしろやってみたい!)
だから「土日祝日が確実に休める仕事」ならば職種には拘らない、
これが今の自分の理想なのかな〜なんて思った次第です。
☆☆☆
昨日の話。
昨日グッドウィルから帰るとき。
家の近所の交差点にパトロール中と思われるおまわりさんが居ました。
いつもなら余裕で無視するような信号なのデスが、
おまわりさんの存在に運良く気がついたオレ。
ここは当然「自重」しまして、
ホントにいつもなら斜め横断をするような状況下なのですが、
この時ばかりはご丁寧に信号を待って横断しました。
ここまでなら特に面白い事は無いのですが、
そんな最中に信号無視した自転車が。
しかもよりにもよっておまわりさんの方向に突っ込んで行く!
「飛んで火に入る夏の虫」
まさにそれを地で行く行為!
当然のようにおまわりさんに捕まって。
自転車を降ろされて、説教喰らってました!
なんか免許証らしきものも提示させられていたような。
その自転車、信号無視&無灯火だったからな。
正直「救いようが無い」って感じでした。
かくいうワタクシ日頃自転車にろくに乗らない生活を送っております。
オレが最後におまわりさんに注意されたのは
一昨年の夏に自転車二人乗りしてて「あぶないよ!」って言われた時だな。
その時以来、片手で納まるくらいしか自転車に乗ってない…。
自転車は持っているんだけど、すっかりホコリ被ってて。
今に乗り方を忘れてしまいそうだ(笑)
結論!
「交通法規はしっかりと守りましょう」
ここのところ睡眠が浅いらしく、
6時間寝ているのにも拘らず、何故か眠い。
こりゃ「ネム期」なのか!?(パクってごめんなさい!)
…絶対違うと思うが(笑)
ふと仕事について考えてみた。
どうやらオレには「出世欲」と言うものは無いらしい。
もともと「企業人間」にはなりたくないオレ。
「平日は働いて、休日は違う事をやる」というスタンスを取りたい。
休日に何をやるのかは何でも良くて。
遊ぶのもよし、資格取りに行くのもよし、
FPとして公的機関の無料相談で相談員をやってみるってのもいい。
(これはむしろやってみたい!)
だから「土日祝日が確実に休める仕事」ならば職種には拘らない、
これが今の自分の理想なのかな〜なんて思った次第です。
☆☆☆
昨日の話。
昨日グッドウィルから帰るとき。
家の近所の交差点にパトロール中と思われるおまわりさんが居ました。
いつもなら余裕で無視するような信号なのデスが、
おまわりさんの存在に運良く気がついたオレ。
ここは当然「自重」しまして、
ホントにいつもなら斜め横断をするような状況下なのですが、
この時ばかりはご丁寧に信号を待って横断しました。
ここまでなら特に面白い事は無いのですが、
そんな最中に信号無視した自転車が。
しかもよりにもよっておまわりさんの方向に突っ込んで行く!
「飛んで火に入る夏の虫」
まさにそれを地で行く行為!
当然のようにおまわりさんに捕まって。
自転車を降ろされて、説教喰らってました!
なんか免許証らしきものも提示させられていたような。
その自転車、信号無視&無灯火だったからな。
正直「救いようが無い」って感じでした。
かくいうワタクシ日頃自転車にろくに乗らない生活を送っております。
オレが最後におまわりさんに注意されたのは
一昨年の夏に自転車二人乗りしてて「あぶないよ!」って言われた時だな。
その時以来、片手で納まるくらいしか自転車に乗ってない…。
自転車は持っているんだけど、すっかりホコリ被ってて。
今に乗り方を忘れてしまいそうだ(笑)
結論!
「交通法規はしっかりと守りましょう」
コメント