今度は横浜に波及しましたか。
さっすが西武グループ建築のスタジアムを本拠地にしているだけの事は有りますね(笑)

それにしてもさ。
世間の人って「偽善者」ばかりだよね。
マスメディアの報道からして「たまたま裏金つかませてた」
という論調だけどさ、
日本人の「性善説」にのっとった生き方が顕著に現れているような気がします。

ちなみにオレは「裏金は絶対あったし、契約金に加えて遥かに多額の金銭が飛び交っている」
そういう前提でプロ野球の世界を見ていたので、
「やっぱりそうだったのか」というくらいの印象しかありません。
だって、損益見るとあまりにもおかしいもの。
少ない球団でも年間50億の収入があって、
人件費が25億円〜30億円で、旅費交通費や若干の交際費があっても、
どうみても30億円の赤字という結果が出てくるとは思えなかったし。
「こりゃ、多額の“人には言えないお金”が出てるんだろうな」
そう思っていました。

ま、何が言いたいかってさ。
「どうせ全球団多かれ少なかれやってるんだから、
“もう二度とそういうコトの出来ない”ルールを作ればいいじゃん」
って事ですよ。
だいたい、そうやって無駄な金を使っているから、
球団の経営が苦しくなるのであって、
そういう「ムダ」な経費を無くせば、赤字は若干へるんだから。
 
☆☆☆

ただね。
法律論からすれば、球団側はここまで叩かれる筋合いは無い。
だって彼らは犯罪は行なっていないのだから。
極端な言い方をすればラーメン屋で食い逃げする方が悪質。
こっちは明らかな「犯罪」ですからね。

今回の裏金のレベルって、
「電車の車内で携帯電話で電話する」のと同じくらいのレベルじゃない?
一言で言えば「ただのマナー違反」なだけで、
「犯罪」じゃないのにここまで取り上げられるのはおかしいよね。

元々日本人という民族は「性善説」にのっとって行動してきた民族で。
ただ、最近ホリエモンのように「法の抜け穴」を突いて来る人がようやく出てきました。
生き馬の目を抜くような、そういう世の中になりつつあるのに、
法律が全くと言って良いほど追いついていない。
「これからはちゃんとルールを作らないとダメだよ!」
そうプロ野球の世界は警鐘を鳴らしている、
そんな気がします。

☆☆☆

なんだかんだで、
西武グループは本業でもこの世界でも「悪い見本」ですね。
「今まで法律を整備しなかったから、僕たちはこんなことしてみました♪」
それを世間にまざまざと見せ付けた訳です。
うん、まさに「反面教師」だけど、
世間に良い意味で「衝撃」を与えた点は高く評価したいです。

でもさ…。

「やっぱりドラフト関係はネタになる」

改めて思う今日この頃です(笑)

コメント

桜
2007年4月12日18:46

リンク返してくれたんですね♪
ありがとうございます(はぁと

決算、頑張りましょうね(*・・*)

Live
Live
2007年4月13日1:36

こちらこそご挨拶が遅れてしまい、申し訳ございませんでした。
今後ともよろしくお願いいたします。

決算厳しいですけど、
自分の部署では「締まらない決算は無い」を合言葉にみんなやってます(笑)
お互い頑張りましょう!!

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索