企業合併

2007年4月3日
こんばんは。
@経理部員でごじゃいます。

さて、弊社グループ。
連結子会社が毎年いくつか合併するのですが、
オレの業務の都合で合併する会社の経理の幕引きをやる事に。
その会社の経理なんて3ヶ月くらいしか見てないのに(笑)

んで、今日はその会社の最後の決算を締めました。
これからいよいよ合併へ向けての会計処理…なのですが、
全く分かりません!!
一体何をすればいいんだかね?

☆☆☆

最近転職したくなってきた。
FPの資格を活かしたくなってきた。
オレも今年で28。
今の会社にも満5年いたし、そろそろ「外」を見てもいいのかもしれない。
いや、今までも「外」は見てきたつもりだけど。
でも、どうしても「ローカルな」世界に染まっちゃうから。
ま、今の会社の大半の人とは居住環境からして異なるので、
絶対に相まみれる事は無いのですが(笑)

さて、また資格の勉強でもするかな。
取りあえず経理部員として日商簿記2級か?
うまく行ったらそのまま全く関係ないけど社会保険労務士なんかいいね。
これから「年金」がターゲットになるから。

ふとそんな事を思った。
ちょっと動いてみるか?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索