彼女が出来ました。
2007年4月1日
ぼく、オタリーマン。 よしたに ¥1,000
さて、今日は味の素スタジアムに行きました。
午前中に起きて、戸田球場に行こうか、味の素スタジアムに行こうか悩んだのですが、
結局味の素スタジアムにしました。
スタジアムに入ると予想通りガラガラ。
なんせ観客約6千人。
5万人収容のスタジアムに6000人。
ただ、山形サポが案外多かったのにはビックリしたけど。
ここの相互リンクの某氏と初めてここのスタジアムのアウェイ側
で会ったときのアウェイ側よりも遥かに観衆多かったです。
あれしか居なかったのにね(笑)
☆☆☆
帰りは京王稲田堤から何故か南武線に乗って登戸へ。
登戸駅で改装された改札口を見て小田急線で新宿へ。
新宿周辺の本屋に行って今日のレビューの本を買いました。
いやね、ちょっと立ち読みしてみたんですよ。
そうしたら案外面白くって。
オレと同年代の人(著者は1978年生まれなのでオレより1歳年上)
が書いているマンガ、しかもサラリーマン事情について。
そんな「年代」と「内容」に興味を持って読んでみたのです。
自虐ネタに満ち溢れたマンガでしたが、
結構面白いですよ♪
それなりに売れているようなのデスが、分かるような気がしました。
基本1〜2ページで一つのネタが終わるので、
ちょっとした暇つぶしに読むのには最適かと♪
さて、今日は味の素スタジアムに行きました。
午前中に起きて、戸田球場に行こうか、味の素スタジアムに行こうか悩んだのですが、
結局味の素スタジアムにしました。
スタジアムに入ると予想通りガラガラ。
なんせ観客約6千人。
5万人収容のスタジアムに6000人。
ただ、山形サポが案外多かったのにはビックリしたけど。
ここの相互リンクの某氏と初めてここのスタジアムのアウェイ側
で会ったときのアウェイ側よりも遥かに観衆多かったです。
あれしか居なかったのにね(笑)
☆☆☆
帰りは京王稲田堤から何故か南武線に乗って登戸へ。
登戸駅で改装された改札口を見て小田急線で新宿へ。
新宿周辺の本屋に行って今日のレビューの本を買いました。
いやね、ちょっと立ち読みしてみたんですよ。
そうしたら案外面白くって。
オレと同年代の人(著者は1978年生まれなのでオレより1歳年上)
が書いているマンガ、しかもサラリーマン事情について。
そんな「年代」と「内容」に興味を持って読んでみたのです。
自虐ネタに満ち溢れたマンガでしたが、
結構面白いですよ♪
それなりに売れているようなのデスが、分かるような気がしました。
基本1〜2ページで一つのネタが終わるので、
ちょっとした暇つぶしに読むのには最適かと♪
コメント