水曜どうでしょう
2007年3月21日
今日ついに「水曜どうでしょう」の最新作が出ました!!!
「激闘!西表島」
苦節3ヵ月半!
昨年12月に予約をしてから3ヵ月半。
待ちに待ったよ!
ローソンでの予約票を無くさないように大切に保存した3ヵ月半。
とうとう引き換える瞬間が来ました!
会社近くのローソンで予約していたのですが、
わざわざ休日なのに会社近くまで行って引き換えましたよ。
これからたっぷり堪能しようと思います。
ついでに。
秋にまた新作のDVDが発売されるらしいので、
それもまたきちんと予約をしなきゃね!
☆☆☆
今日JR東日本の「土日きっぷ」を買いに行きました。
今週末宮城県の北部まで日帰りで行ってきます。
「はやて1号」に乗って仙台へ。
仙台からJR東北本線に乗って石越駅へ。
石越駅から「くりはら田園鉄道」に乗ってきます。
こちら、今月いっぱいで廃止になる地方鉄道。
なので廃止になる前に乗ってきます。
石越駅から終点の細倉マインパーク駅まで行き、
細倉マインパーク駅から折り返して沢辺駅まで。
沢辺駅はこの路線で数少ない有人駅なので、
この駅で下車してグッツを購入し、この駅から仙台駅へバスが出ているので、
それに乗って仙台駅まで行きます。
道が空いていれば1時間20分ほどで仙台駅に着いてしまうので、
実は電車に乗って仙台駅に行くより早くつけるのです。
仙台駅からは逆に3月18日に開業したばかりの仙台空港線に乗ってきます!
廃線になる路線と新規開業路線。
両方満喫したあと、そのまま南下して阿武隈急行に乗りたいなと。
阿武隈急行に乗って福島駅から新幹線で東京まで帰ってくる、
そんな算段です。
多分東京には午後10時には帰ってこれると思うんだよな〜。
そんな計画を立ててみました。
阿武隈急行は乗るかどうかは分からないけど、
「くりはら田園鉄道」と仙台空港には確実に行きます!
それが終わればいよいよ決算です!(涙)
「激闘!西表島」
苦節3ヵ月半!
昨年12月に予約をしてから3ヵ月半。
待ちに待ったよ!
ローソンでの予約票を無くさないように大切に保存した3ヵ月半。
とうとう引き換える瞬間が来ました!
会社近くのローソンで予約していたのですが、
わざわざ休日なのに会社近くまで行って引き換えましたよ。
これからたっぷり堪能しようと思います。
ついでに。
秋にまた新作のDVDが発売されるらしいので、
それもまたきちんと予約をしなきゃね!
☆☆☆
今日JR東日本の「土日きっぷ」を買いに行きました。
今週末宮城県の北部まで日帰りで行ってきます。
「はやて1号」に乗って仙台へ。
仙台からJR東北本線に乗って石越駅へ。
石越駅から「くりはら田園鉄道」に乗ってきます。
こちら、今月いっぱいで廃止になる地方鉄道。
なので廃止になる前に乗ってきます。
石越駅から終点の細倉マインパーク駅まで行き、
細倉マインパーク駅から折り返して沢辺駅まで。
沢辺駅はこの路線で数少ない有人駅なので、
この駅で下車してグッツを購入し、この駅から仙台駅へバスが出ているので、
それに乗って仙台駅まで行きます。
道が空いていれば1時間20分ほどで仙台駅に着いてしまうので、
実は電車に乗って仙台駅に行くより早くつけるのです。
仙台駅からは逆に3月18日に開業したばかりの仙台空港線に乗ってきます!
廃線になる路線と新規開業路線。
両方満喫したあと、そのまま南下して阿武隈急行に乗りたいなと。
阿武隈急行に乗って福島駅から新幹線で東京まで帰ってくる、
そんな算段です。
多分東京には午後10時には帰ってこれると思うんだよな〜。
そんな計画を立ててみました。
阿武隈急行は乗るかどうかは分からないけど、
「くりはら田園鉄道」と仙台空港には確実に行きます!
それが終わればいよいよ決算です!(涙)
コメント