サムライ−茨城ゴールデンゴールズ@東京ドーム・3試合目
2007年1月7日 123456 R
サムライ000000 0
茨城GG121400 8
さて、そのまま続いてのこの試合。
萩本欽一が松坂大輔を快く送り出すという名目で行なわれたこの試合。
結果としては松坂率いる横浜高校OBチームを虐殺しただけでしたが。
涌井はボッコボコに打たれてたし。
ただこの試合の「主催者」松坂はレッドソックス球団との契約上、
どうやら出場できないらしい。
「一体何をしに来たんだか!?」って感じだったけど、
欽ちゃんの「ゴリオシ」にて始球式と試合終了後の“終球式”で登板。
始球式では欽ちゃんを空振りにしとめ、試合開始。
今日のGGは皆レッドソックスで出てきました。
でさ、欽ちゃんってGGの試合やる時にマイク持ってるでしょ?
あのトークが結構寒かった(笑)
ただのジイサンのぼやきというか何と言うか…。
純粋にうざったかったのですが、
それを救ったのが「ブラックジョークにとんだナレーション」でして。
どんな事言ってたのかは忘れてしまいましたが、
幾度となく笑わせてもらったのは確かです!
☆☆☆
今日の試合中の目玉は茨城GGの片岡選手。
あの小柄な体で涌井からライト前ヒット打ってましたよ!
彼女と良いゴルフの宮里藍といい、
小柄な体のどっからあんな力が出て来るんだかねぇ?
どうやら球場の都合で18時半までという制限があったらしく
6回終了とともに試合終了。
ただ、終球式では飛び入り参加で俳優渡哲也が!!
当然
「団長〜〜〜!!!!!!!」
「マグロ〜〜〜!!!!!!!」
そんな声援を送らせて頂きました!!
そして松坂と対決したものの、案の定団長は三振。
でも、結果なんてどうでもいいんです!!
団長は団長だから(笑)
最後は団長が「じゃあ三本で!」と仰せられるので、
「団長に言われたらやらない訳にはいかん!」
そんな気持ちで「三本締め」をさせていただきました。
おしまい。
サムライ000000 0
茨城GG121400 8
さて、そのまま続いてのこの試合。
萩本欽一が松坂大輔を快く送り出すという名目で行なわれたこの試合。
結果としては松坂率いる横浜高校OBチームを虐殺しただけでしたが。
涌井はボッコボコに打たれてたし。
ただこの試合の「主催者」松坂はレッドソックス球団との契約上、
どうやら出場できないらしい。
「一体何をしに来たんだか!?」って感じだったけど、
欽ちゃんの「ゴリオシ」にて始球式と試合終了後の“終球式”で登板。
始球式では欽ちゃんを空振りにしとめ、試合開始。
今日のGGは皆レッドソックスで出てきました。
でさ、欽ちゃんってGGの試合やる時にマイク持ってるでしょ?
あのトークが結構寒かった(笑)
ただのジイサンのぼやきというか何と言うか…。
純粋にうざったかったのですが、
それを救ったのが「ブラックジョークにとんだナレーション」でして。
どんな事言ってたのかは忘れてしまいましたが、
幾度となく笑わせてもらったのは確かです!
☆☆☆
今日の試合中の目玉は茨城GGの片岡選手。
あの小柄な体で涌井からライト前ヒット打ってましたよ!
彼女と良いゴルフの宮里藍といい、
小柄な体のどっからあんな力が出て来るんだかねぇ?
どうやら球場の都合で18時半までという制限があったらしく
6回終了とともに試合終了。
ただ、終球式では飛び入り参加で俳優渡哲也が!!
当然
「団長〜〜〜!!!!!!!」
「マグロ〜〜〜!!!!!!!」
そんな声援を送らせて頂きました!!
そして松坂と対決したものの、案の定団長は三振。
でも、結果なんてどうでもいいんです!!
団長は団長だから(笑)
最後は団長が「じゃあ三本で!」と仰せられるので、
「団長に言われたらやらない訳にはいかん!」
そんな気持ちで「三本締め」をさせていただきました。
おしまい。
コメント