北海道旅行3日目〜日本最北端の動物園訪問〜
三日目になりました。

今日は朝起きて札幌駅へ。
午前9時発のスーパーホワイトアローな乗って旭川へ。
「Uシート」を押さえておいたので悠々の重役出勤(笑)
やはり休日のこの時間帯なだけに乗車率はなかなか☆
一時間二十分後、定刻より若干遅れて旭川に到着。
旭川駅付近で行われている高架化事業の
進み具合を見ようと思ったのですが、
まだ殆ど進んで居ませんでした。

☆☆☆

旭川駅から旭川電気軌道のバス停に向かう。
バス停の場所自体は旭川空港行きのバス停と同じ所にあるので、
結果的には「昨年下調べ済み」な場所。
時間帯が開園時間くらい(冬は午前10時半から午後3時半までの営業)
なので、札幌から特急に乗ってきた客がかなり居ました。
ほぼ満員の状態でバスは出発。
バスで約40分かけて旭山動物園へ。
かの有名な「日本最北端の動物園」です☆

☆☆☆

で、入園そうそうにペンギンが園内を歩いてたのでそれを見物。
「冬季限定」のイベントですが、立ち会いました!
他にもホッキョクグマやアザラシなどが人気で。
チンパンジーもバナナ食べてておもろかった!

園内には一時間ほどしか居られなかったのですが、
日本ハム戦を観るついでにまた遊びに行きたいです♪

☆☆☆

13時のスーパーホワイトアローで今度は深川駅へ。
深川駅から留萌本線に乗り換えました。
乗客は20人くらい?石狩沼田と留萌で殆どの客が降り、
留萌から4人乗ってきて、終点の増毛駅では5人のみ。
しかも全線乗り通したのはオレだけでした(笑)

増毛駅で一時間あったので、
増毛の街を歩いてみると駅から10分のところに
セブンイレブンがあったので時間潰し。
15時48分発の深川行きに乗って深川へ。
車内では寝てました(笑)

深川からまたもスーパーホワイトアローで札幌駅へ。
札幌駅には18時20分、定刻通り到着しました。

夕食は大丸でアジアンテイストな料理に舌づつみを打ち、
旭屋書店で本と「どうでしょう」グッズを少々買い足しました。
何気にフォーが美味しかった!!
そして、かなりお腹一杯になってしまいました♪
安田クンなOnちゃんを購入(笑)
21時頃宿に入りました。

今日もやりたい事したし大満足!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索