日本の学校は…
2006年11月8日
オレは幸いにして「いじめ」というものを受けた事は無い。
だからいじめられる人の気持ちは大まかにしか分からない。
そりゃ「嫌だ」とか「辛い」って事くらいは理解できるけど、
それがどの位のものなのかは理解できない。
ただ「推測」なら出来る。
年に何人ものいじめによる自殺者が出る。
場合によっては警察が諸般の事情を鑑みて「自殺」にしていないけど、
実は「自殺」でした、そんなケースもあるかもしれない。
だから昔から忘れた頃にニュースに取り上げられる「いじめによる自殺」だけれども、
きっとこれは「氷山の一角」なのだろう、そう思う。
☆☆☆
で、すっごい疑問なんだけど、
いじめによる死者が出た場合、必ず学校と教育委員会が槍玉に上がる。
というよりも勝手にマスメディアが槍玉に上げる。
いじめ以外にも京都大学の学生がレイプ事件で捕まったけど、
何故か京都大学の関係者が謝罪していた。
同い年の会社員が罪を犯してもその会社の人事担当は絶対に謝罪しないのに、
「大学」というだけで成人男性が犯した罪を何故か大学が被るハメになる。
この点に関して「マスメディアの異常さ」を感じる。
ま、学校などにも多少の原因はあると思うので槍玉に上がるのは仕方ないと思う。
でも最も「おかしいんじゃないの?」と思うのが、
「マスメディアはいじめた張本人は絶対に糾弾しない」という点。
自殺した人を追い込んだ「最大の要因」は
「学校」でも「教育委員会」でもなく「いじめた張本人」である事は明らか。
それなのに「教師や教育委員会をネタにしたほうが面白いし視聴率取れる」
「教師や教育委員会を見出しに持ってきたほうがインパクトあるし部数も伸びる」
根底にあるだろうと思われる「下賎な考え方」が
「いじめた張本人が最大の原因である」という「事件の本質」を隠す。
それこそコメンテーターとかも言っていいと思うんだ。
いじめた張本人に対して
「よかったね自殺で。
殺人罪にはならないから逮捕されなくて。
でも貴方たちは間接的に人を殺した。
貴方たちは“人殺し”と何ら変わる事は無い。
いや“卑劣さ”“非道さ”に関しては上回っているよ。
君たちのせいで彼(彼女)は命を絶ったんだよ」って。
こんな事を言うと「言われた側のショックが大きい」とかいって、
「訳のわからない擁護」をする人がきっと出るんだろうけど、
せめてそのくらいの「十字架」を背負ってもらわないと、
ご遺族や本人は浮かばれないと思うんだよ。
そもそも「社会問題」になるような事をしでかしたんだから、
「人を殺してしまった」という「十字架」を背負って生きていくべきだし、
それが肯定される世の中にならないといけないと思うのだが…。
それがショックで傷ついたとしてもそのくらいの代償は安いもの。
命は取られていないんだから。
「心の傷はやがて癒えるけど、命は再び戻る事は無い」
いじめ以外にも日本社会はこの事実を考え直す必要があるんじゃないのか?
そのような事を感じました。
だからいじめられる人の気持ちは大まかにしか分からない。
そりゃ「嫌だ」とか「辛い」って事くらいは理解できるけど、
それがどの位のものなのかは理解できない。
ただ「推測」なら出来る。
年に何人ものいじめによる自殺者が出る。
場合によっては警察が諸般の事情を鑑みて「自殺」にしていないけど、
実は「自殺」でした、そんなケースもあるかもしれない。
だから昔から忘れた頃にニュースに取り上げられる「いじめによる自殺」だけれども、
きっとこれは「氷山の一角」なのだろう、そう思う。
☆☆☆
で、すっごい疑問なんだけど、
いじめによる死者が出た場合、必ず学校と教育委員会が槍玉に上がる。
というよりも勝手にマスメディアが槍玉に上げる。
いじめ以外にも京都大学の学生がレイプ事件で捕まったけど、
何故か京都大学の関係者が謝罪していた。
同い年の会社員が罪を犯してもその会社の人事担当は絶対に謝罪しないのに、
「大学」というだけで成人男性が犯した罪を何故か大学が被るハメになる。
この点に関して「マスメディアの異常さ」を感じる。
ま、学校などにも多少の原因はあると思うので槍玉に上がるのは仕方ないと思う。
でも最も「おかしいんじゃないの?」と思うのが、
「マスメディアはいじめた張本人は絶対に糾弾しない」という点。
自殺した人を追い込んだ「最大の要因」は
「学校」でも「教育委員会」でもなく「いじめた張本人」である事は明らか。
それなのに「教師や教育委員会をネタにしたほうが面白いし視聴率取れる」
「教師や教育委員会を見出しに持ってきたほうがインパクトあるし部数も伸びる」
根底にあるだろうと思われる「下賎な考え方」が
「いじめた張本人が最大の原因である」という「事件の本質」を隠す。
それこそコメンテーターとかも言っていいと思うんだ。
いじめた張本人に対して
「よかったね自殺で。
殺人罪にはならないから逮捕されなくて。
でも貴方たちは間接的に人を殺した。
貴方たちは“人殺し”と何ら変わる事は無い。
いや“卑劣さ”“非道さ”に関しては上回っているよ。
君たちのせいで彼(彼女)は命を絶ったんだよ」って。
こんな事を言うと「言われた側のショックが大きい」とかいって、
「訳のわからない擁護」をする人がきっと出るんだろうけど、
せめてそのくらいの「十字架」を背負ってもらわないと、
ご遺族や本人は浮かばれないと思うんだよ。
そもそも「社会問題」になるような事をしでかしたんだから、
「人を殺してしまった」という「十字架」を背負って生きていくべきだし、
それが肯定される世の中にならないといけないと思うのだが…。
それがショックで傷ついたとしてもそのくらいの代償は安いもの。
命は取られていないんだから。
「心の傷はやがて癒えるけど、命は再び戻る事は無い」
いじめ以外にも日本社会はこの事実を考え直す必要があるんじゃないのか?
そのような事を感じました。
コメント