水曜どうでしょう小祭
と言う訳で、今日はこちらに行っておりました。
「渋谷PARCO PART3」にて「水曜どうでしょう小祭」が
9月29日から10月9日までやってまして。
先週末も挑戦したのですが、
予想以上の人出にて既に入場できない状態になってて。
なので「リベンジ!!」しました。

☆☆☆

今日の起床は午前4時半(笑)
現地到着は午前6時。
既に数十人単位で並んでいる人が居ました。
その後も列はどんどんどんどん伸びていき。
PARCOの建物が終わって、曲がり角まで行ったら整理券を配布する
というアナウンスがあり、午前7時に整理券配布開始。

その整理券番号は「69」でした。
この整理券番号を見た瞬間に、
これで午前10時に入れる」と確信。

そのままひたすら並びまくり、午前9時45分頃移動開始。
いよいよ会場に入れる事となりました。

☆☆☆

会場まで行くと、
入口付近で藤村Dが出迎えてくれました。
写真も取れたし、握手も出来たし!!
藤村Dの生ボイスも聞けました。
「どうでしょう」のDVDなりテレビ放送で聞いた声と一緒!!
(そりゃそうだ:笑)

出口には「うれしー」がいて、
一緒にツーショット写真もとりました!!
うれしーは非常に温厚そうな人ですね♪

☆☆☆

展示物自体は会場のスペースの関係で、
すぐに見物を終えてしまいました。
何せ、10時丁度に入って、10時半には会場を後にしたから。
ただ、今までの「どうでしょう」で実際に使われたグッツがあって良かった!

もっと言うと「ベトナム縦断」のTシャツが飾ってあって。
それがですね、丁度またその「ベトナム縦断」DVDを見てまして。
まさにタイムリーだったんですよ!!
もうね、見ているわけでワクワクしました♪

サイコロもどうやら「6」までやっていたようで。
「将来的にはその画像も見たいな〜」って思いました。

☆☆☆

お土産はステッカーの類を吸う点と、ストラップに、
DVD「ヨーロッパ横断」と「どうでしょう10周年記念Tシャツ」を買いまして。
金額だと9000円弱かな。
DVDとTシャツだけで7000円弱かかってるから。
でも大満足ですよ、ドジャースTシャツ(笑)

そんなこんなで、午前中に終わってしまったので
一旦帰宅して昼寝して神宮球場に向かったのでした♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索