西武−中日5回戦(2勝2敗1分、18時1分、インボイス西武、12164人)

   123456789101112 計 安 失
中日101100010 0 0 0  4 7 1
西武012010000 0 0 0  4 11 0


勝利投手
敗戦投手
セーブ
本塁打:谷繁 3号、アレックス 9号、和田 8号、カブレラ 15号
バッテリー
中日:マルティネス、鈴木、岡本、高橋聡、平井、久本、デニー、岩瀬 − 谷繁
西武:ギッセル、石井貴、三井、小野寺、星野 − 細川

互いに譲らず延長十二回引き分け。
西武は同点の五回2死一、三塁から和田のライト前ヒットで1点勝ち越したが、
中日も八回2死三塁から西武・石井貴の暴投で追いついた。
その後は両チームともに救援陣が踏ん張った。

中日は投手8人、野手14人を注ぎ込む4時間17分の総力戦で、
引き分けに持ち込んだ。
落合監督は「長い試合だな。向こう(西武)が引き分けにしてくれた。
あと1本が出なかったというより、ピッチャーがよく踏ん張ってくれた」
とグッタリした表情で話した。

そんな試合でした。
中日・福留の1000本安打に花を添えることは出来ませんでした。
個人的には生涯初の「延長12回ドロー」。
延長12回自体も4年前の8月の西武ドーム(当時)以来。
でも4時間17分で終わったのは不幸中の幸いなのか?
前回の延長12回は5時間20分だったからな。
しかもその時は西武・平尾のライト線のサヨナラ2塁打で負けたし(苦笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索