オトコノコもお金は使います!
2005年11月28日コメント (3)さて、これは昨日の話。
昨日はやたら金が消えていきました。
ええ。
10マソ以上使いましたよ!
大口の使用先はこちら。
1:週刊ダイヤモンド2年分購読料41,500円
2:北海道フリーパス(1人用・普通車)23,750円
これだけで既に65,000円になるし、
他にも色々散財してきたおかげで、こんなになっちゃった(汗)
で、北海道フリーパスを仕入れたのは東京駅。
東京駅にはJR北海道プラザ東京支店というものがあり、
そこは東京駅にあるものの雰囲気は北海道。
ビラその他が全部北海道だしね。
チケットを入れる袋はファイターズだし(笑)
場所は丸の内地下中央口目の前です。
改めて思ったんだけど、東京は便利ですね。
例えば、北海道の件だと「道内時刻表」なるものが
大きな本屋に行くと普通に売っています。
で、一昨年の同時期に北海道に行った時、
JR札沼線新十津川駅で出会った旅行者の人が
「やっぱり東京は便利ですね」って言ってたし。
注:この駅、1日3本しか電車来ません(笑)
その人、福岡から来たらしいんだけど、
福岡にはその時刻表は置いて無いそうな。
んで、優しいオレは間もなくバスが来ることを教えてあげて、
JR函館本線の砂川駅まで一緒にバスに乗って行きました☆
いやね北海道なんか、
時間を厳密に調べておかないと、恐くて旅行できないから。
調べなくて動けるのは札幌市街地くらいだし。
でも、その時刻表さえあれば「恐いものなし」だからね♪
それにJR北海道限定のきっぷだって普通に購入できる訳だ。
羽田空港でもJR北海道のきっぷは購入可能だけど、
所詮は新千歳空港から札幌近郊までだし。
オレが買うような切符は購入できないし。
オレのようにテクを駆使する人間にとっては、
やはり便利なところと言うのはありがたいものです。
☆☆☆
さて、これだけじゃまだ10マソ行かないんですけど、
他に服やら靴やらを購入して、それが含まれると超えるんですね。
恐るべしナスパワー!!
☆☆☆
そういや、再来週末、Live家(ホント何も無い家ですが:苦笑)で
「ナベパーチィー」する事になりました!
高校の時の同級生でやるので、
完全に男子オンリーなんですけど、
この環境はむしろそれでいいと思いますよ。
どんなバカ話に花が咲くのか?
皆社会人になって、それぞれの道を歩んでいますが、
1年くらい前にあって、それからどんな変化を遂げているのか?
非常に楽しみです☆
昨日はやたら金が消えていきました。
ええ。
10マソ以上使いましたよ!
大口の使用先はこちら。
1:週刊ダイヤモンド2年分購読料41,500円
2:北海道フリーパス(1人用・普通車)23,750円
これだけで既に65,000円になるし、
他にも色々散財してきたおかげで、こんなになっちゃった(汗)
で、北海道フリーパスを仕入れたのは東京駅。
東京駅にはJR北海道プラザ東京支店というものがあり、
そこは東京駅にあるものの雰囲気は北海道。
ビラその他が全部北海道だしね。
チケットを入れる袋はファイターズだし(笑)
場所は丸の内地下中央口目の前です。
改めて思ったんだけど、東京は便利ですね。
例えば、北海道の件だと「道内時刻表」なるものが
大きな本屋に行くと普通に売っています。
で、一昨年の同時期に北海道に行った時、
JR札沼線新十津川駅で出会った旅行者の人が
「やっぱり東京は便利ですね」って言ってたし。
注:この駅、1日3本しか電車来ません(笑)
その人、福岡から来たらしいんだけど、
福岡にはその時刻表は置いて無いそうな。
んで、優しいオレは間もなくバスが来ることを教えてあげて、
JR函館本線の砂川駅まで一緒にバスに乗って行きました☆
いやね北海道なんか、
時間を厳密に調べておかないと、恐くて旅行できないから。
調べなくて動けるのは札幌市街地くらいだし。
でも、その時刻表さえあれば「恐いものなし」だからね♪
それにJR北海道限定のきっぷだって普通に購入できる訳だ。
羽田空港でもJR北海道のきっぷは購入可能だけど、
所詮は新千歳空港から札幌近郊までだし。
オレが買うような切符は購入できないし。
オレのようにテクを駆使する人間にとっては、
やはり便利なところと言うのはありがたいものです。
☆☆☆
さて、これだけじゃまだ10マソ行かないんですけど、
他に服やら靴やらを購入して、それが含まれると超えるんですね。
恐るべしナスパワー!!
☆☆☆
そういや、再来週末、Live家(ホント何も無い家ですが:苦笑)で
「ナベパーチィー」する事になりました!
高校の時の同級生でやるので、
完全に男子オンリーなんですけど、
この環境はむしろそれでいいと思いますよ。
どんなバカ話に花が咲くのか?
皆社会人になって、それぞれの道を歩んでいますが、
1年くらい前にあって、それからどんな変化を遂げているのか?
非常に楽しみです☆
コメント
Liveさん、コメント機能を使わない設定にしておかないと〜!
ユーザーのは受け付けていたのね☆
何も知らずにすみませ〜ん!(恥)
だいありぃユーザーからは受け付けてます〜♪
外部からは来て欲しくないけど、
だいありぃからならいいかな〜って思って。
でもやっぱりヒミツ重視の方向は変わらずで(笑)