ヤヴぁいんじゃないの〜!?
2005年11月6日2005/11/06 14:04キックオフ@横浜市三ツ沢公園球技場
【入場者数】8,527人【天候】曇のち雨 14.6℃ 71%
【主審】扇谷 健司【副審】佐幸 欣治/阿部 浩士
横浜FC 3 前半 0 アビスパ福岡
0 後半 1
10 SH 13
1 CK 10
22 FK 26
さて、今日はキングカズ日本最後の試合です。
カズ移籍だからね。
それもあってか、余りいい天気ではありませんでしたが、
8527人と三ツ沢にしてはかなり入ったほうなのでは?
それにしてもだ。
福岡拙いっすね〜。
下位チームに対してあまりにも痛すぎる敗戦。
今日、3位甲府、4位仙台ともに勝ち点3をゲット!
これで2位福岡勝ち点67、3位甲府62、4位仙台60となりまして。
勝ち点5じゃ、2試合でひっくり返る。
J2の2位と3位じゃあまりにも立場が違いますからね。
2位だと2006年は文句なしでJ1昇格
3位だとJ1の16位と入替戦→それに勝てばJ1
これだけの差が出てくるわけですよ。
そして、昨年福岡は大宮ほどのまくりではなかったものの、
終盤に物凄い大まくりを見せて3位に滑り込んで。
柏との入替戦に臨むも、福岡と、柏でそれぞれ敗れて。
柏の入替戦なんか、開始前は土砂降りだったからね。
この試合見に行きましたが、大変でしたよ。
レインコートを日立台公園の前にあるコンビニで調達し、
それで観戦したくらいですから。
(結局試合始まる頃には雨はやんだのですが)
それでその試合は柏の監督の「ごめんなさい」を聞いたんだよな。
そんな入替戦。
長い長いJ2のリーグ戦も残す所あと5試合。
そして、オレが観戦に行く試合は奇しくも甲府、仙台との直接対決。
12月3日、オレは笑って大阪へ登場するのか?
それともちょっと凹みつつ大阪へ行く事になるのか?
運命は12月3日の16時ごろに決まります。
おそらくこの昇格争いは最後の最後にならないと決まらないでしょう。
12月3日の博多で仲間と歓喜の雄たけびを上げるのか!?
それとも入替戦へと意識を向けるのか?
どっちになるのだろう?
ホント、昇格決定のその現場に居合わせることが出来る可能性があります。
既にチケットは手配済みです。
もし「自動昇格」の現場に居合わせたら、
大阪で勝手に「祝い酒」させてもらいます(笑)
J1昇格だもんねぇ♪♪♪
来年以降容易に関東で観戦できるし!
ただ、今のチーム状態だと正直予断を許さないので、
どうなるのか心配です…。
11月26日の甲府はあまり相性が良くないので…。
しかも向こうも全力で来るはずだし…。
でも!
紛れもなく今一番自動昇格に近いところにいることは間違いないので、
その「優位」を活かしきってもらいたいところです。
【入場者数】8,527人【天候】曇のち雨 14.6℃ 71%
【主審】扇谷 健司【副審】佐幸 欣治/阿部 浩士
横浜FC 3 前半 0 アビスパ福岡
0 後半 1
10 SH 13
1 CK 10
22 FK 26
さて、今日はキングカズ日本最後の試合です。
カズ移籍だからね。
それもあってか、余りいい天気ではありませんでしたが、
8527人と三ツ沢にしてはかなり入ったほうなのでは?
それにしてもだ。
福岡拙いっすね〜。
下位チームに対してあまりにも痛すぎる敗戦。
今日、3位甲府、4位仙台ともに勝ち点3をゲット!
これで2位福岡勝ち点67、3位甲府62、4位仙台60となりまして。
勝ち点5じゃ、2試合でひっくり返る。
J2の2位と3位じゃあまりにも立場が違いますからね。
2位だと2006年は文句なしでJ1昇格
3位だとJ1の16位と入替戦→それに勝てばJ1
これだけの差が出てくるわけですよ。
そして、昨年福岡は大宮ほどのまくりではなかったものの、
終盤に物凄い大まくりを見せて3位に滑り込んで。
柏との入替戦に臨むも、福岡と、柏でそれぞれ敗れて。
柏の入替戦なんか、開始前は土砂降りだったからね。
この試合見に行きましたが、大変でしたよ。
レインコートを日立台公園の前にあるコンビニで調達し、
それで観戦したくらいですから。
(結局試合始まる頃には雨はやんだのですが)
それでその試合は柏の監督の「ごめんなさい」を聞いたんだよな。
そんな入替戦。
長い長いJ2のリーグ戦も残す所あと5試合。
そして、オレが観戦に行く試合は奇しくも甲府、仙台との直接対決。
12月3日、オレは笑って大阪へ登場するのか?
それともちょっと凹みつつ大阪へ行く事になるのか?
運命は12月3日の16時ごろに決まります。
おそらくこの昇格争いは最後の最後にならないと決まらないでしょう。
12月3日の博多で仲間と歓喜の雄たけびを上げるのか!?
それとも入替戦へと意識を向けるのか?
どっちになるのだろう?
ホント、昇格決定のその現場に居合わせることが出来る可能性があります。
既にチケットは手配済みです。
もし「自動昇格」の現場に居合わせたら、
大阪で勝手に「祝い酒」させてもらいます(笑)
J1昇格だもんねぇ♪♪♪
来年以降容易に関東で観戦できるし!
ただ、今のチーム状態だと正直予断を許さないので、
どうなるのか心配です…。
11月26日の甲府はあまり相性が良くないので…。
しかも向こうも全力で来るはずだし…。
でも!
紛れもなく今一番自動昇格に近いところにいることは間違いないので、
その「優位」を活かしきってもらいたいところです。
コメント