今日が最後
2005年9月24日何が最後かって、完全一人暮らしを始めて1年目が。
明日から2年目です。
思えば昨年の9月25日に引っ越して。
それ以来、はたから見ると非常に優雅な1人暮らしをして来ました。
なんせ、3LDKだしなぁ。
ホント、どれだけの人に「結婚するの?」って言われた事か(笑)
でも、知っての通り本人結婚願望ありませんし、
自由気ままに暮らしたいから1人暮らしをしただけだし、
自分の物件だと、賃貸よりも購入したほうが長期的には安上がりだし、
最近東京圏の地価の下落も収まってきたし、
17年度から段階的に住宅ローン控除も手薄になってくるし、
それに、住所的にも取り敢えず合格点なので、
「ま、いっかな」と決めたのが昨年2月。
それから完成を待って入居した次第です。
☆☆☆
今日も専門学校。
昨日一緒に飲んだ人たちと挨拶がてら雑談を交わし。
「昨日はお疲れ様でした」って6人くらいに声かけましたよ。
何か、もう癖になっててね。
会社だとそんな感じだし、特に現場だとその色合いは強いし。
でも、世間の人はちょっと違うみたいですね。
完全に自分から声かけてたしなぁ…。
多分ねどっちも声をかけたいんだよ。
でもさ、なかなかきっかけがつかめない。
やっぱり初対面に近い状態の人に声をかけるのって勇気がいるし、
俺もまだまだ出来てない所もあるし。
大体、友達誘う事すら緊張するからなぁ(笑)
でも、声をかけてもらえると嬉しいから、
そういう「喜び」を分かるようになってきたから、
だから声をかける事を習慣にしようと思って。
ま、そんな感じですね。
もっと仲良くなって、講座が終わったあとでも、
たまに飲みに行ける様な関係になれれば良いな、そう思います。
話しているだけでも非常に勉強になるし、刺激を受けるから。
ね。
☆☆☆
にしても、プロ野球。
西武の3位決定はショックでした。
「せっかく24年ぶり4度目のBクラスが拝めると思ったのに!」
そう真剣に期待していたんですけどねぇ。
んで、今テレビを見ていたのですが、
中日−読売がフジ系で深夜2時5分から放送って…。
読売も落ちたものだね。
でもさ、あれもねマスコミさんが「読売の視聴率」で単純に人気はかるから、
「危機」とか言われるんですけどね。
冷静に考えてさ、年間140回程度やってね、
本拠地でその半分の試合をこなしてね、
毎回毎回甲子園なんか45000人とか入るし、
入ってないところでも1万人以上入るんだよ?
この頻度で、これだけお客さんがいっぱい入るイベント、
他に何かありますか???
改善は必要だけど「危機」というのは間違いだと思いますよ。
前向きに考えれば、読売人気の低落は
ようやく野球ファンが「自分たちの足で歩みだした」記念すべき一瞬。
「猫も杓子も読売」だった人が、
ようやく自分たちの目で他に目を向けたんだから。
イタズラに「危機」とあおる前に、
マスメディアにはぜひ「背景」を探ってもらいたいものです。
今の日本のマスメディアにはそれが決定的に足りない。
何に関してもね。
完全なる「商業主義」に落ちぶれたマスメディアが最大の「危機」だよ、ホント(笑)
明日から2年目です。
思えば昨年の9月25日に引っ越して。
それ以来、はたから見ると非常に優雅な1人暮らしをして来ました。
なんせ、3LDKだしなぁ。
ホント、どれだけの人に「結婚するの?」って言われた事か(笑)
でも、知っての通り本人結婚願望ありませんし、
自由気ままに暮らしたいから1人暮らしをしただけだし、
自分の物件だと、賃貸よりも購入したほうが長期的には安上がりだし、
最近東京圏の地価の下落も収まってきたし、
17年度から段階的に住宅ローン控除も手薄になってくるし、
それに、住所的にも取り敢えず合格点なので、
「ま、いっかな」と決めたのが昨年2月。
それから完成を待って入居した次第です。
☆☆☆
今日も専門学校。
昨日一緒に飲んだ人たちと挨拶がてら雑談を交わし。
「昨日はお疲れ様でした」って6人くらいに声かけましたよ。
何か、もう癖になっててね。
会社だとそんな感じだし、特に現場だとその色合いは強いし。
でも、世間の人はちょっと違うみたいですね。
完全に自分から声かけてたしなぁ…。
多分ねどっちも声をかけたいんだよ。
でもさ、なかなかきっかけがつかめない。
やっぱり初対面に近い状態の人に声をかけるのって勇気がいるし、
俺もまだまだ出来てない所もあるし。
大体、友達誘う事すら緊張するからなぁ(笑)
でも、声をかけてもらえると嬉しいから、
そういう「喜び」を分かるようになってきたから、
だから声をかける事を習慣にしようと思って。
ま、そんな感じですね。
もっと仲良くなって、講座が終わったあとでも、
たまに飲みに行ける様な関係になれれば良いな、そう思います。
話しているだけでも非常に勉強になるし、刺激を受けるから。
ね。
☆☆☆
にしても、プロ野球。
西武の3位決定はショックでした。
「せっかく24年ぶり4度目のBクラスが拝めると思ったのに!」
そう真剣に期待していたんですけどねぇ。
んで、今テレビを見ていたのですが、
中日−読売がフジ系で深夜2時5分から放送って…。
読売も落ちたものだね。
でもさ、あれもねマスコミさんが「読売の視聴率」で単純に人気はかるから、
「危機」とか言われるんですけどね。
冷静に考えてさ、年間140回程度やってね、
本拠地でその半分の試合をこなしてね、
毎回毎回甲子園なんか45000人とか入るし、
入ってないところでも1万人以上入るんだよ?
この頻度で、これだけお客さんがいっぱい入るイベント、
他に何かありますか???
改善は必要だけど「危機」というのは間違いだと思いますよ。
前向きに考えれば、読売人気の低落は
ようやく野球ファンが「自分たちの足で歩みだした」記念すべき一瞬。
「猫も杓子も読売」だった人が、
ようやく自分たちの目で他に目を向けたんだから。
イタズラに「危機」とあおる前に、
マスメディアにはぜひ「背景」を探ってもらいたいものです。
今の日本のマスメディアにはそれが決定的に足りない。
何に関してもね。
完全なる「商業主義」に落ちぶれたマスメディアが最大の「危機」だよ、ホント(笑)
コメント