懐かしいもの
2005年2月21日今日はようやく写真を現像しました。
インスタントカメラなんですけど、これがまたとんでもなく古くて。
最も放置されていたヤツだと5年モノがあったから。
中身としては、
「大学2年の時に当時付き合ってた彼女と神戸に行った時の写真」
「大学3年の時に広島市民球場・琴平・熊本に行った時の写真」
「おととし5月下旬に富山と札幌に同時に行った時の写真」
この3つでした。
大学2年の時に付き合ってた彼女の顔なんて3年ぶりくらいに見たよ。
もうその人とは連絡一切取ってないんだけど。
実はその人の事、この前の土曜日も話題になりまして。
我が友人は「結婚してるのかね?どうせ1人じゃ生きていけないから、
結婚してた方が良いと思うけど…」と言っていました。
マジで何も出来ない人だったからね。
料理が出来ればポイント高いんですけど、
どうやら皮むき器を「これなに?」と言いながら振り回してたらしいんで(笑)
その次は、宮島の写真が出てきました。
たまたま干潮で、鳥居まで行って来ました。
そして、琴平にも行って金毘羅山に登ってきて、美味しいうどんを食べて。
そのまま姫路まで戻って、ムーンライト九州で熊本まで行って。
熊本城見て来て福岡に行って、福岡ドームに行ったあと、
またムーンライト九州に乗って、長駆名古屋まで行き、
ナゴヤドームで観戦してムーンライトながらで帰京、
そんな旅でした。
最後の、おととし5月に行った旅ですが、
このときは仕事が終わった直後、新幹線で名古屋に行き、
名古屋から高山本線をひたすら北上し富山へ。
富山からサンダーバードで金沢に行き、兼六園を見てきて。
翌日は富山から富山地方鉄道に乗って宇奈月温泉、
そこから黒部峡谷鉄道に乗って猫又まで。
欅平まで行きたかったのですが、土砂崩れのために猫又止まりでした。
で、雄大な風景を堪能してきて終了。
そしてその次の日ですが、長野に行って野球観戦する予定を急遽変更。
何故か札幌に飛んで市内観光し、
翌朝新千歳3番の飛行機に乗って、東京経由で長野へ行き近鉄戦観戦、
そんな旅行をしたときの写真です。
…こうやってスラスラ出て来るんだから、私の記憶力もなかなかのものですね♪
インスタントカメラなんですけど、これがまたとんでもなく古くて。
最も放置されていたヤツだと5年モノがあったから。
中身としては、
「大学2年の時に当時付き合ってた彼女と神戸に行った時の写真」
「大学3年の時に広島市民球場・琴平・熊本に行った時の写真」
「おととし5月下旬に富山と札幌に同時に行った時の写真」
この3つでした。
大学2年の時に付き合ってた彼女の顔なんて3年ぶりくらいに見たよ。
もうその人とは連絡一切取ってないんだけど。
実はその人の事、この前の土曜日も話題になりまして。
我が友人は「結婚してるのかね?どうせ1人じゃ生きていけないから、
結婚してた方が良いと思うけど…」と言っていました。
マジで何も出来ない人だったからね。
料理が出来ればポイント高いんですけど、
どうやら皮むき器を「これなに?」と言いながら振り回してたらしいんで(笑)
その次は、宮島の写真が出てきました。
たまたま干潮で、鳥居まで行って来ました。
そして、琴平にも行って金毘羅山に登ってきて、美味しいうどんを食べて。
そのまま姫路まで戻って、ムーンライト九州で熊本まで行って。
熊本城見て来て福岡に行って、福岡ドームに行ったあと、
またムーンライト九州に乗って、長駆名古屋まで行き、
ナゴヤドームで観戦してムーンライトながらで帰京、
そんな旅でした。
最後の、おととし5月に行った旅ですが、
このときは仕事が終わった直後、新幹線で名古屋に行き、
名古屋から高山本線をひたすら北上し富山へ。
富山からサンダーバードで金沢に行き、兼六園を見てきて。
翌日は富山から富山地方鉄道に乗って宇奈月温泉、
そこから黒部峡谷鉄道に乗って猫又まで。
欅平まで行きたかったのですが、土砂崩れのために猫又止まりでした。
で、雄大な風景を堪能してきて終了。
そしてその次の日ですが、長野に行って野球観戦する予定を急遽変更。
何故か札幌に飛んで市内観光し、
翌朝新千歳3番の飛行機に乗って、東京経由で長野へ行き近鉄戦観戦、
そんな旅行をしたときの写真です。
…こうやってスラスラ出て来るんだから、私の記憶力もなかなかのものですね♪
コメント