強い…!!!
2005年1月24日
3度目の全勝V朝青龍、懸賞も大横綱級!
確かにあれは凄いなぁ。
内館牧子が「酔っ払いが寿司折を持つようなつまみ方は問題だ」
とか横綱・朝青龍の所作にクレームつけたそうな。
初場所千秋楽で史上最多44本の懸賞金が半分ずつ束ねられた、
そのひもの結び目を持ち上げて受け取った点を問題視したようだが、
あのクソバアアぁ…!!!
何が「酔っ払いのような懸賞の受け取り方が気に入らない!」だ!!
テレビであれを観て思ったよ!!!
「あれをアンタが正しいと思う方法でもって行くのは無理だ」ってね。
アホだよ、あの大きさは。
人間がつかめるような大きさじゃない。
行司(たぶん木村庄之助じゃないの?)もバランス保つのが大変だっただろうなぁ。
駅弁2個合わせたくらいの大きさになってたからなぁ。
両手で持って行っていいのなら、きっと両手で掴んだはず。
右手しか使えないあの状況下での苦肉の策にしか見えない…。
そのくらいえげつない大きさでした。
それにしてもさ、他の力士も頑張らなきゃ!!
朝青龍もさ、素行の問題は指摘されているけれど、
体調不良で稽古不足だったのにもかかわらず、
終わってみれば13日目の取り組み前に優勝が決まってしまう
圧勝振りを見せ付けて。
勝ちつづける朝青龍も凄いけど、
そんな朝青龍を止められないその他大勢の力士も情けない。
大関陣は横綱はおろか、カド番になるかなら無いかってレベルだし。
そんな連中が今の朝青龍を倒す事は到底出来ないでしょうねぇ。
プロ野球に例えるなら、高校球児がヤンキースの松井に挑むくらいか?
多分そのくらい差が有るよ、きっと。
素行が素行がといわれるけど、
相撲取りはやっぱり相撲が強くてナンボの世界ですから。
理事長もそりゃ褒めるよ!!
そんな事を思いました。
なんとか、朝青龍を食い止める力士が出てきて欲しいです。
じゃないと、人気回復しないだろうなぁ、そう思います。
確かにあれは凄いなぁ。
内館牧子が「酔っ払いが寿司折を持つようなつまみ方は問題だ」
とか横綱・朝青龍の所作にクレームつけたそうな。
初場所千秋楽で史上最多44本の懸賞金が半分ずつ束ねられた、
そのひもの結び目を持ち上げて受け取った点を問題視したようだが、
あのクソバアアぁ…!!!
何が「酔っ払いのような懸賞の受け取り方が気に入らない!」だ!!
テレビであれを観て思ったよ!!!
「あれをアンタが正しいと思う方法でもって行くのは無理だ」ってね。
アホだよ、あの大きさは。
人間がつかめるような大きさじゃない。
行司(たぶん木村庄之助じゃないの?)もバランス保つのが大変だっただろうなぁ。
駅弁2個合わせたくらいの大きさになってたからなぁ。
両手で持って行っていいのなら、きっと両手で掴んだはず。
右手しか使えないあの状況下での苦肉の策にしか見えない…。
そのくらいえげつない大きさでした。
それにしてもさ、他の力士も頑張らなきゃ!!
朝青龍もさ、素行の問題は指摘されているけれど、
体調不良で稽古不足だったのにもかかわらず、
終わってみれば13日目の取り組み前に優勝が決まってしまう
圧勝振りを見せ付けて。
勝ちつづける朝青龍も凄いけど、
そんな朝青龍を止められないその他大勢の力士も情けない。
大関陣は横綱はおろか、カド番になるかなら無いかってレベルだし。
そんな連中が今の朝青龍を倒す事は到底出来ないでしょうねぇ。
プロ野球に例えるなら、高校球児がヤンキースの松井に挑むくらいか?
多分そのくらい差が有るよ、きっと。
素行が素行がといわれるけど、
相撲取りはやっぱり相撲が強くてナンボの世界ですから。
理事長もそりゃ褒めるよ!!
そんな事を思いました。
なんとか、朝青龍を食い止める力士が出てきて欲しいです。
じゃないと、人気回復しないだろうなぁ、そう思います。
コメント