今日は湯島天神に行って来ました。
思えば、大学入試の時は行かなかったな。
だから初めてのお参り。
湯島天神は思ったよりも狭かったですが、
絵馬がいっぱいかかっていて「やっぱり湯島天神だわ」
そのような事を感じました。
昼の3時過ぎに行ったのですが、
予想通り人は殆どいなかったです。
5人くらいかな、いたの。
湯島天神では「身代り守」を買いました。
1つ¥500。
学問の神様なので、学業成就でも…と行きたかったのですが、
あいにく学問を成就させる必要が無いので、
このようなお守りにしました。
そんな感じで、湯島天神を後にして会社に戻ったのでした。
思えば、大学入試の時は行かなかったな。
だから初めてのお参り。
湯島天神は思ったよりも狭かったですが、
絵馬がいっぱいかかっていて「やっぱり湯島天神だわ」
そのような事を感じました。
昼の3時過ぎに行ったのですが、
予想通り人は殆どいなかったです。
5人くらいかな、いたの。
湯島天神では「身代り守」を買いました。
1つ¥500。
学問の神様なので、学業成就でも…と行きたかったのですが、
あいにく学問を成就させる必要が無いので、
このようなお守りにしました。
そんな感じで、湯島天神を後にして会社に戻ったのでした。
コメント