秘密中心で♪
2004年8月28日昨日の日記にも書いたとおり、昼間に歯医者に行って来ました。
12時15分からとのことだったのですが、
昨日予約をした時に「少し待つことになるかもしれない」というような
そんな内容の事を言っていたので、
12時20分頃行ってみたのですが、やはり案の定待たされて。
結局診察開始は12時45分頃になりました。
詰め物が取れたところは、予想通り虫歯になっており、
少ししみるので、麻酔をしてもらって治療してもらいました。
何だか拍子抜けするくらい簡単に終わってしまい、
歯を削るよりも、詰め物をしている時間のほうがむしろ長いくらい。
そのくらいの感じでした。
「今のところ、他に虫歯はないようだけど、
歯に汚れが溜まってきているから、次回は掃除しましょう」
そんな話をされて、今日の診察は13時15分に終了。
次回は2週間後です。
来週末、もしかしたら予定が入るかもしれなかったので、
丁度良かったかも♪
で、歯医者を出たら、残念ながら雨が降り出していて。
傘を持っていなかったこともあって、本屋に雨宿りをしに行ったものの、
結局止む気配はなく、諦めて濡れて帰って来ました。
家に帰ってきたあと、パソコンで「かまいたちの夜」をやっていて。
既に犯人は知っているのですが、クリアできませんでした…。
残念ながら、主人公は最後犯人に殺されてしまいました。
トホホ…。
最後、赤く染まっていく画面が切なかったなぁ〜〜。
どういう背景で殺人者がそれに至ったのかが知りたいです♪
でだ、今オリンピックのサッカー決勝戦を見ています。
アルゼンチンvsパラグアイの隣国同士の対戦。
思えばパラグアイって予選で日本を破ってるんだよね。
アルゼンチンが前半18分にテベスのシュートで先制しており、
後半から見ているのですが、
パラグアイの選手が、1人はファウルで一発退場。
もう1人も同じ試合にイエロー2枚くらって、これまた退場。
人数比11:9という、パラグアイにとってはかなり過酷な状況。
スコアーも1−0とアルゼンチンがリードしていると言う事で、
かなりパラグアイ不利な状況になってきています。
多分アルゼンチンが金メダルを取るんでしょうね。
てか取りましたね!!
今回のアルゼンチンは結構いいメンバーをそろえているようですが、
他のスポーツにしても、完全なるドリームチームが揃えられないと厳しいでしょうね。
「野球大国」アメリカはメジャーが協力しなかったおかげで、
オリンピックにすら出られず、
バスケットボールは、主力選手が続々と出場を辞退してしまい、
オリンピック史上初めて予選で黒星がつき、
日本は日本で野球が訳の分からない制約のせいで、結局銅どまり。
「世界はそんなに甘くはない」と言う事なんでしょうかね??
そんな気がした今回のオリンピックです。
12時15分からとのことだったのですが、
昨日予約をした時に「少し待つことになるかもしれない」というような
そんな内容の事を言っていたので、
12時20分頃行ってみたのですが、やはり案の定待たされて。
結局診察開始は12時45分頃になりました。
詰め物が取れたところは、予想通り虫歯になっており、
少ししみるので、麻酔をしてもらって治療してもらいました。
何だか拍子抜けするくらい簡単に終わってしまい、
歯を削るよりも、詰め物をしている時間のほうがむしろ長いくらい。
そのくらいの感じでした。
「今のところ、他に虫歯はないようだけど、
歯に汚れが溜まってきているから、次回は掃除しましょう」
そんな話をされて、今日の診察は13時15分に終了。
次回は2週間後です。
来週末、もしかしたら予定が入るかもしれなかったので、
丁度良かったかも♪
で、歯医者を出たら、残念ながら雨が降り出していて。
傘を持っていなかったこともあって、本屋に雨宿りをしに行ったものの、
結局止む気配はなく、諦めて濡れて帰って来ました。
家に帰ってきたあと、パソコンで「かまいたちの夜」をやっていて。
既に犯人は知っているのですが、クリアできませんでした…。
残念ながら、主人公は最後犯人に殺されてしまいました。
トホホ…。
最後、赤く染まっていく画面が切なかったなぁ〜〜。
どういう背景で殺人者がそれに至ったのかが知りたいです♪
でだ、今オリンピックのサッカー決勝戦を見ています。
アルゼンチンvsパラグアイの隣国同士の対戦。
思えばパラグアイって予選で日本を破ってるんだよね。
アルゼンチンが前半18分にテベスのシュートで先制しており、
後半から見ているのですが、
パラグアイの選手が、1人はファウルで一発退場。
もう1人も同じ試合にイエロー2枚くらって、これまた退場。
人数比11:9という、パラグアイにとってはかなり過酷な状況。
スコアーも1−0とアルゼンチンがリードしていると言う事で、
かなりパラグアイ不利な状況になってきています。
多分アルゼンチンが金メダルを取るんでしょうね。
てか取りましたね!!
今回のアルゼンチンは結構いいメンバーをそろえているようですが、
他のスポーツにしても、完全なるドリームチームが揃えられないと厳しいでしょうね。
「野球大国」アメリカはメジャーが協力しなかったおかげで、
オリンピックにすら出られず、
バスケットボールは、主力選手が続々と出場を辞退してしまい、
オリンピック史上初めて予選で黒星がつき、
日本は日本で野球が訳の分からない制約のせいで、結局銅どまり。
「世界はそんなに甘くはない」と言う事なんでしょうかね??
そんな気がした今回のオリンピックです。
コメント